No.24508 流動食が軟便の原因でしょうか?

質問(相談内容)
■ Q:
剤や梅エキスなど「固形」の便に効果の有りそうな物をいろいろ試していますが、相変わらずの軟便失禁です。食生活によって軟便の可能性ってあるのでしょうか? 義母は嚥下障害で「飲み込む力」が低下しており、ミキサー食と流動(エンシュア)、完全に粒をなくしたお粥を摂取しています。 昔テレビで「どんなにヨーグルトなどを食べていても「カスになるもの」がなければ便秘は解消されない」とみたことがあります。義母のエンシュアや水分の多い粥などが主食ですから「カス」になるものがなくて軟便になるのだろうか。・・・と考えているのですが・・デイではお粥キザミ食+トロミです。このところ調子よく(?)毎週「木・金・土」の夜間に軟便失禁です(TT)なんとか「固形」を〜、と思ってるのですが 「流動食と軟便」の関係性ってあるのでしょうか。 寒天などの食物繊維カルシウムを包み込む、と以前コチラで教えていただきましたが・・・おそらく義母の摂取量では「全体的な栄養素の必要量」が不足していると思うのです。サプリなどで「食物繊維」も摂取すべきなのか。考えているのですが・・・ よろしくおねがいします

回答(相談内容に対する回答とお礼)
◆A:
あまり詳しい事はわかりませんが、エンシュアなどの流動食は個人によっては、下痢をしたりしますよ。いろんな種類があるので、かえてみてはいかがでしょうか?冷たすぎても良くないですしね。でも、エンシュアって冷たくないと美味しくないかも。(私は冷えてないと飲めません) 胃瘻の人にも使っていますので、そちらから調べると、情報があるかもしれません。 食物繊維を取るのであれば、イージーファイバーがお手軽ですよ。細粒で水にも溶けるし、味も変わりません。(私も使ってました)ただ、食物繊維はどちらかというと便秘の解消に良いとされているので、逆効果になるかも? ミキサー食でも固形のお便の人もいますので、まずは流動食を考えてみてください。

◆Q :
流動食のエンシュアは「下痢」を伴う場合アリ、と説明書には書いてあるので「そのせいで軟便?」とも思ったのですが・・ ただ、成分による下痢などだったら「食後に下痢」なのかなと思っていて「毎日じゃなかったら、成分よりも食物繊維なのかな〜」って思っていました。 その他の流動食主治医が扱っているか聞いてみます。

Q&Aを検索

「介護110番事典」の利用規約に準じてご利用下さい。