No.24328 肢体不自由の母と認知症の父につらく当たってしまうこと私。

質問(相談内容)
■ Q :
両親の介護をしています。母は肢体不自由、父は認知症です。私が仕事しながら家事全般と両親の風呂介助や通院同行など介助全般を行っています。ヘルバー利用については両親とも「そんなお金は使いたくない」「他人が家に入ってほしくない」という理由で使えません。普段は一生懸命に両親に献身的に尽くしていますが、何かあると(例えば私が風邪などで具合が悪いときや仕事などでストレスがたまったとき)は笑顔が出せず、返事もつっけんどんになってしまいます。最近は何も嫌なことがなくても無言になりがちになっており、心では申し訳ないって反省しているのですが、いざ両親の前になるとつっけんどんになってしまいます。このままでは私もつらいし両親も嫌な思いをし続けることはわかっています。でも私が離れて暮らし、ヘルパー利用することは私も心配だし両親も了解できないと思われます。こうしてパソコンに向かっている間も父が数分おきに部屋のドアを開けて見に来るし、ゆっくりテレビを見ていることもで着ない状態です。父の認知症は日に日に悪化しており、今後も不安です。いまだに通院できていません。通院については別の欄に相談しまして検討中ですが、現在は私自身のメンタル的な部分をどうしたらいいのか悩んでいます。どうかご意見をお聞かせいただけると幸いです。

回答(相談内容に対する回答とお礼)
◆A1 :
やはり介護ヘルパーさんの手を借りる方がいいと思います。ウチの母(認知症)もそうですが、病識がないのと認めたくないのと色々あってでしょうが、やはり最初は病院受診も嫌がったしヘルパーも嫌がっていました。しかし遠距離介護と言うこともあり半ば強引に進めていきました。状態が悪化して身動きがとれなくなったらそれこそ大変(手続きや受診など)になります。それと、ケアマネや病院関係者等に状況を話すだけでも私自身スッキリしました。誰かに話せる事って大事です。遠距離介護セミナーに出たり、介護のブログ(色々出てます)を読んだりコメントしたりして気持ちを共有したりしています。やはり、今のmmさんの状況や辛さを解ってくれる人や場所は大事です。いつも一緒に居て仕事も介護も・・・そんな状態で、つっけんどになってしまうことなんて当然あると思います。遠距離で通ってる私でも声を荒げてしまう事なんてありますもん。mmさん同様、そんな自分が嫌になってしまう(病気でどうしようもない事を責めてる自分とか)事も勿論経験しています。でも、それも人間らしくていいと肯定し、次は方法を変えようと考え直します。同居でもヘルパー利用は可能ですし、ショートステイやデイなどもあります。ご両親も今後の事を考えれば家の中だけに居ず、他とのコミュニケーションもとった方が良いのです(病気の為にも)。一気には無理ですがケアマネヘルパーさんを味方につけて、mmさんの時間をとることを考えなければ行き詰まってしましますよ。自分の時間をとること、悩みなどを共有できる人や場があることで随分変わると思います。

◆A2 :
ご両親は介護認定を受けていますか?受けていれば介護ヘルパーなんて高くはありませんよ。うちでも利用していますが一時間で200円位です。利用しない手はありません。どうでしょう、ちょっと荒療法ですが試しにあなたが一泊旅行でもして家を空けてみるとかしてみては? あなたが居ないとどんなに大変かを分ってもらう為です。あなたはロボットではないのです。風邪も引くし疲れもします。倒れない為にも強引にでもヘルパー等のサービスを是非導入するべきだと私は思いました。「私が倒れたらどうするの?」とご両親に聞いてみましょう。
介護はテレビのコマーシャルのようにはいきません。ぶすっとしたって、つっけんどんになりがちだって仕方がありませんよ。どうか自分を責めたりしないように。あなたは精一杯やっていますよ。もし、余りにも辛いようでしたら精神科を訪ねては如何でしょうか。私は精神科に通院中で、薬を処方してもらっています。それも一つの方法のような気がします。

◆Q :
コメントありがとうございました。読んでいて涙が止まりません。私も父が飲んでいる安定剤(グラマリール)を飲んだこともあるのですが効いたか分からなかったので常用しませんでした。私自身が非常にわすれっぽくなたり吃音になったりしたのでMRIを撮影したこともありますが異常なしでした。このままストレスがたまり自分がおかしくなったらと不安になることもあります。
まだ結婚していないのですが彼氏が出来ても結婚後のことを考えると先に進めません。(夫が両親に優しくできないかもしれないとかの不安のため)でも両親からは結婚できないことを責められます。もちろん私に原因があるのでしょうがやり場のない怒りに苛まれています。介護についてではなく私生活の愚痴になり脱線してしまいまい申し訳ありません。母は介護認定済んでいますが父はまだです。認定だけでもしなければと思いますが説得に時間が掛かりそうです。根気良くやってみます。
また相談聞いてください。ほんとにありがとうございました。

◆A2 :
お父さんの薬を飲んだそうですが、それはやめた方がいいですよ。薬はその人その人に合わせて処方されるので、ひとのを飲んだら危険でもあります。私は、天井が落ちて来て圧迫され殺されるようなパニックになって、夜に救急車で病院に行ったことがありました。その時に「何かあったら飲みなさい」と薬を出され、今もお守りのように大事に持っています。この薬があるからもう大丈夫・・そう思うととても心強いです。今は毎日の薬を飲んでいるので、そういうパニックにはなっていませんが、定期的に精神科に通うことが私にとってはプラスになっています。あなたも気が向いたら如何ですか? 精神科も案外良いかも知れません。結婚の予定があるのですね。余り悲観的にならずに「なるようにしかならない」 「何とかなるさ」 ぐらいの気持ちで、ご両親のことよりもあなたの幸せも考えましょう。地域包括支援センターというのをご存じかしら? 結婚のことも含めて一度ご両親の事を相談しに行ってみてはどうでしょう。

◆A3 :
一人ですべてを引き受けるのは無理です。以前書いてらした近所の診療所でいいのでお父様の診察を受けて、診断書を書いてもらうのはいかがですか。ゴミの片付けのこと、通院拒否のことなど、日頃のお父様の言動を細かく書き出して医師に見てもらえば、たとえお父様が診察に協力的でなくても、介護認定をもらえるくらいの診断書は書いてもらえると思います。一日も早く認定を受けて、ヘルパーさんに来てもらいましょう。義母もはじめは、全てをいやがりましたが、病気の人は市からヘルパーさんが来ることになったと押し切りました。週に2〜3回、入浴介助をしてもらうだけでも助かりますよ。はじめは、来てもらうだけで何もできずに帰ってもらう日がなん日も続くかもしれませんが、とにかく続けることです。必ず慣れてきます。お父様のこと、少しずつでも前に進めましょう。

◆A1 :
精神的に不安定でしたら、まずはセントジョーンズワートというサプリメントを飲んでみて下さい。ファンケルなどから出ていてネットでも購入可能です。私は病院受診するほどでもないし・・・と言う症状の時これで助かりました。欧米では精神科処方されています。さて、私は一人っ子独身です。しかも40過ぎです。母一人親で認知症です。mmさんが結婚したい人がいるならそうしたらいいのではないでしょうか? mmさんの人生もあるのですから。結婚て恋愛とは違うと思っています。総てを話してそれでも人生を一緒に歩みたいといってくれる人なら良いと思います。ただどんなに良い人でも、想像と現実と違うので、現実の中で自分のご家族に優しくなれないときもあるかも知れませんね、人間だもん。介護ブログを見てみるのもいいですよ。お嫁さんの立場で舅・姑を見ている人のブログがあって私はとても癒されています。恋愛と違って、結婚は家族になるって事だから、泣き笑い怒りなど様々あって当然。恐がらずに、結婚したいと思うまで人を好きになれた事を大事にして下さい。

◆Q :
結婚については考えていますが相変わらず踏ん切りがつきません。この件はまだ時間が当分掛かりそうです。そういっている間に症状は進行して行っています。夜、不安と悲しさとで押しつぶされそうになるときもありますがなんとか持ちこたえています。こうしてみなさんからのコメントを読むと一人じゃないんだって気づいて気を取り直せます。難しいですが、介護に携わっているみなさんが抱えている問題で、自分ひとりじゃないってことを認識して、うつにならないように・・。自分が倒れたらみんなが困ってしまうことを忘れないようにしています。また話し聞いてください。ありがとうございます!

Q&Aを検索

「介護110番事典」の利用規約に準じてご利用下さい。