No.50525 末期癌・認知症(アルツハイマー)の祖父がホスピスから追い出されてしまう

発言者:戦力になれない孫 発言日:2012/09/22 01:53 返信する 応答をメールで転送

はじめて質問させていただきます。

88才の祖父に、今夏、大腸がんが見つかりました。
転移はないといわれ開腹手術をしたところ、腹膜に広がっており、手術をしても無駄とのことで、結局ストーマを作っただけの手術になりました。

その後、担当医から「もって6か月。ホスピスを探した方が良い」といわれ、いくつかの病院で面接

運良く、あっさりとホスピス病棟に入院(手術を受けたのとは別の病院です。)できました。
手術が7月中旬、ホスピスに入院したのが8月下旬です。

ホスピスに入院前の面接アルツハイマー型の認知症であることは伝えました。
また、入院時の面接で、一通り検査をしてもらい、「前の病院では6か月といわれたらしいが、おそらく、長くても3カ月くらいではないか」といわれました。

私も、おもに介護をしている私の母(祖父は母の実父です)も、残りの時間を安らかに過ごさせてあげたい、と思っており、入院したホスピスはとても良い環境で、ここなら安心したお願いできる。。。と思っていました。
幸い、祖父の病状も落ち着いていて、痩せこけていること(とストーマであること)を除けば、癌があるなんて嘘のようでした。

ところがつい先日、ホスピス付きの相談員の方から、「病状が落ち着いているのでホスピスを出てほしい。認知症ストーマ対応の施設をこちらで探すのでそちらに移ってくれ」といわれました。

まったく寝耳に水の話です。やっと祖父も環境に慣れてきたのに・・・。

納得はいきませんでしたが、ホスピス待ちの人たちがいる現状も知らないわけではないので、施設を探そう。。。と思っていた今日、祖父がストーマから出血。
とりあえず薬で止血したが、出血が止まらないようなら安静・・・とのことです。

ガンが進めば、出血がある可能性があるのは聞いていたので出血自体はそれほど驚かなかったのですが、びっくりしたのはその看護婦さんの次の一言。「で、いつ施設の面談にいっていただけますか?」と。。。



確かに、病状が落ちついていたので施設も考えましたが、出血があった、ということは予定通り(というのも変な話ですが)癌が進んでいる、ということですよね。
施設に行っても2週間もたたないうちに施設じゃどうしようもない状態になる可能性もありますし、なにより、先生から出血についてなんの説明もないのに施設の話ばかりすすんでいく。。。

これじゃまるで、追い出そう追い出そうとしているようにしか感じられません。

母は、その不条理と、ストレスで、体調を崩し始めています。。。

痛い、痛いと騒げるひとでなければ、ホスピスは受け入れないのでしょうか?
認知症があれば、ホスピスだろうと刑務所だろうと同じ、ということ?


通常、ホスピス認知症のひとは受け入れないものなのでしょうか?
そうならそうと初めに言って欲しかった。最初から受け入れないでほしかった。
ハッキリ言って、あんまりあっちこっちに動かしたくないのです。

今のホスピスに最期まで置いてもらうことはできないのでしょうか。
また、毎日お見舞いに行っているとホスピスにいられない、なんてことありますか?

ホスピスにいる以上、他のホスピスを探す、というのは難しいのでしょうか。

最初は「今は病状がおちついているから施設にうつってもらうけど、病状が進んだら戻ってこれる」と言われたので施設を探し始めましたが、こうなった以上施設で最後まで。。。という可能性もあり。。。それは嫌です。

なんのために差額ベット代を払ってホスピスに入っていたのかわかりません。

ホスピスとはそういうもの(認知症だと追い出す)なのでしょうか?
※スタッフの方に認知症だから、といわれたことはありませんが、病状が進んでも退院の話をされる以上、他に理由が思いつきません。


長文になってしまってすみません。
よろしくお願いいたします。

掲示内容について通報する

※この相談の返答受付は終了しました。

発言一覧