No.1269 Re: トマトさんへ
こんばんは トマトさん。
●審判が下りて2週間経つと「家裁」の書記官から「東京法務局」へ登録手続きをしてくれ、約3週間後に「東京法務局」から「家裁」へ登録しましたよと連絡があり、やっと「家裁」からトマトさんに後見人の「登記事項証明書」を引き出す番号を通知してきます。登記の事務は、法務大臣が指定する法務局(現在では東京法務局1ヶ所)が取り扱い、コンピューターシステムで管理されています。
●来年1月4日から10万円以上の振込みは窓口となり、確認書類等が必要と銀行のポスターに書いてありました。トマトさんのお父様の名前で10万円以上の振込みが無ければいいのでは?何か言われたら後見人の「登記事項証明書」を見せればいいんでしょうけど。我が家は、口座は本人名義のままで銀行へは「成年後見制度に関する届出書」という書類を書いて(私たちの住民票、印鑑登録証、保佐人の登記事項証明書も添付しました)手続きしました。年金に関しては、特別社会保険事務所に報告もしませんでした。普通に年金入金されています。
●全部引き落としになっているんですね。いいですね。銀行が何も言わない限りそのままでもいいのでは?我が家は、全て窓口支払いだったので電気、水道、等全て手続きに行きました。
●ウチも立て替え金スゴイですよぉ。認知症の義父母、知的障害の義兄という3人の保佐人なので書類管理も財産管理も大変です。北関東と東海地方を何度往復したか…去年の8月は15日間いましたよ。帰ろうとすると次から次に問題を起こしてくれる…はぁ〜。主人は自分の親の事なのに何をしていいかわからない「指示待ち男」なのでケンカばかりしてました。レンタカーは、動ければいいから軽自動車を借り、ホテルは主人の会社名で10%オフになるビジネスホテル。申請も全部自分たちでしたから超大変でした。トマトさんのように弁護士を頼むと3人分は経済的に大変なので頑張りました。頑張りすぎてヘトヘトですが…。遠距離の時も今も3人の郵便物は我が家へ転送しています。最初の頃は、次々と督促状が来て全て立て替えました。現在義父母の立て替えだけで約330万円…遠距離介護が始まって全てを(交通費、事務費等含め)合計すると約700万円は超えています。絶対不動産処分してやる!義姉は、義父母が認知症とわかって騙し1千万円以上盗んでいます。今では絶縁状態です。義父母がどこにいるか教えていません。
●よかったですね〜ご両親が同じ特養へ入居できて。我が家は、義父は有料老人ホーム、義母は同じ敷地内にあるGHです。たまに合同で行事があると記憶障害がある義母は「おとうさん!ここまでどうやって来たの?」と毎回聞くようです。たまに職員の方が2人を会わせてくれます。毎日会うと、帰宅願望が出て、お金(年金)のことを気にするからです。
●義父母、義兄の面倒を見るのは主人しかいません。でも、主人は仕事があるので、私も保佐人になり事務の方を担当しています。義父母、義兄に会うと遠距離の時の嫌な思い出が出てきて気分が悪くなるので本人たちと直接会うのは主人がしています。
やっと保佐人事務報告書の下書きが出来ました。今は、資料整理中です。
トマトさんの覚悟素晴らしいですね。辛い時は体を休めてくださいね。
私も保佐人になって1年生なのであまりうまく答えれないかもしれませんが、参考にしてください。
この内容はあなたにとって【参考】になりましたか?はい 掲示内容について通報する
※この相談の返答受付は終了しました。
発言一覧
- ▼一覧
- ◆827: 成年後見制度について [ショウコ] ID:??? 2006/10/05 22:49
-
├◇952:
Re: 成年後見制度について
[やゆ]
ID:???
2006/10/10 21:43
-
│└◇966:
Re: 成年後見制度について
[ショウコ]
ID:???
2006/10/11 01:24
-
│ └◇979:
Re: 成年後見制度について
[やゆ]
ID:???
2006/10/11 17:46
-
│ └◇984:
Re: 成年後見制度について
[ショウコ]
ID:???
2006/10/11 22:58
-
│ └◇1026:
Re: 成年後見制度について
[やゆ]
ID:???
2006/10/13 09:43
-
│ ├◇1042:
Re: 成年後見制度について
[ショウコ]
ID:???
2006/10/13 15:51
-
│ │└◇1097:
やゆさんへ
[ショウコ]
ID:???
2006/10/16 14:08
-
│ │ └◇1136:
Re: やゆより回答
[やゆ]
ID:???
2006/10/17 15:20
-
│ │ ├◇1157:
成年後見制度について、再び・・
[ショウコ]
ID:???
2006/10/18 01:47
-
│ │ │└◇1265:
Re: 成年後見制度について、再び・・
[やゆ]
ID:???
2006/10/19 17:45
-
│ │ │ └◇1292:
Re: 成年後見制度について、再び・・
[ショウコ]
ID:???
2006/10/20 05:57
-
│ │ │ └◇1324:
Re: 成年後見制度について、再び・・
[やゆ]
ID:???
2006/10/20 17:48
-
│ │ │ └◇1358:
Re: 成年後見制度について、再び・・
[ショウコ]
ID:???
2006/10/21 05:01
-
│ │ │ └◇1367:
Re: 納得…
[やゆ]
ID:???
2006/10/21 15:21
-
│ │ │ └◇1396:
やゆさんへ
[ショウコ]
ID:???
2006/10/22 14:29
-
│ │ │ └◇1462:
Re: やゆより回答
[やゆ]
ID:???
2006/10/23 19:31
-
│ │ │ └◇1492:
やゆさんへ
[ショウコ]
ID:???
2006/10/24 15:33
-
│ │ │ └◇1575:
Re: 交通費
[やゆ]
ID:???
2006/10/26 16:21
-
│ │ │ └◇1584:
Re: 交通費
[ショウコ]
ID:???
2006/10/26 22:03
-
│ │ │ └◇1645:
Re: 質問です
[やゆ]
ID:???
2006/10/27 15:58
-
│ │ │ ├◇1654:
ショウコより回答
[ショウコ]
ID:???
2006/10/27 17:35
-
│ │ │ └◇2350:
やゆさんへ「信用情報機関」について・・
[ショウコ]
ID:???
2006/11/17 16:30
-
│ │ │ └◇2373:
Re: 「信用情報機関」について・・
[やゆ]
ID:???
2006/11/18 23:12
-
│ │ │ └◇2380:
Re: 「信用情報機関」について・・
[ショウコ]
ID:???
2006/11/19 03:20
-
│ │ └◇1224:
Re: やゆさんへ
[トマト]
ID:???
2006/10/18 22:33
-
│ │ └◇1269:
Re: トマトさんへ
[やゆ]
ID:???
2006/10/19 18:23
-
│ │ └◇1279:
Re: やゆさんへ
[トマト]
ID:???
2006/10/19 23:44
-
│ │ └◇1350:
Re: トマトさんへ
[やゆ]
ID:???
2006/10/20 22:21
-
│ │ └◇1827:
Re: じっと我慢のトマト
[トマト]
ID:???
2006/11/01 20:40
-
│ │ └◇1860:
Re: 大丈夫ですかー?
[やゆ]
ID:???
2006/11/02 18:20
-
│ │ └◇1926:
Re: 大丈夫ですかー?
[ひなた]
ID:???
2006/11/05 20:10
-
│ │ └◇1987:
私も来ない。。
[ショウコ]
ID:???
2006/11/07 04:06
-
│ │ └◇2042:
Re: 私も来ない。。
[トマト]
ID:???
2006/11/08 23:38
-
│ │ └◇2056:
待ち遠しい。。
[ショウコ]
ID:???
2006/11/09 15:01
-
│ │ └◇2327:
Re: 待ち遠しい。
[トマト]
ID:???
2006/11/16 20:15
-
│ │ └◇2334:
トマトさんへ
[ショウコ]
ID:???
2006/11/17 00:40
-
│ │ └◇2342:
Re: ショウコさんへ
[トマト]
ID:???
2006/11/17 11:03
-
│ │ └◇2347:
トマトさんへ
[ショウコ]
ID:???
2006/11/17 13:31
-
│ │ └◇2390:
Re: どんな家計簿を作ればいいの
[トマト]
ID:???
2006/11/19 17:04
-
│ │ └◇2411:
Re: どんな家計簿を作ればいいの
[ショウコ]
ID:???
2006/11/20 16:02
-
│ │ └◇2418:
Re: どんな家計簿を作ればいいの
[トマト]
ID:???
2006/11/20 19:38
-
│ └◇1073:
Re: 成年後見制度について
[トマト]
ID:???
2006/10/15 01:03
-
├◇985:
Re: 成年後見制度について
[トマト]
ID:???
2006/10/11 23:01
-
│└◇1041:
Re: 成年後見制度について
[ショウコ]
ID:???
2006/10/13 15:18
-
│ └◇1046:
Re: 成年後見制度について
[トマト]
ID:???
2006/10/13 21:06
-
└◇1932:
Re: 成年後見制度について
[瑠璃子]
ID:???
2006/11/05 22:55