No.11502 Re: 老後について

発言者:ファミレス 発言日:2007/12/01 00:03 返信する 応答をメールで転送

黄色のトマトさん、私のうまく表現できない気持ちを代弁してくださってありがとうございました。私は団塊ひとつ手前の世代です。
私の両親の老後のことでよければ、お話していいですか?

私の父は何でも自分でできて老後の事についても老人ホームから何から
資料を取り寄せ、それなりの資金も用意し、老後については準備万端と
思われていました。
母は早くからあっちこっち悪くなり、私は仕事をやめ、母の代わりに
家事をしていました。

老人ホームもいろんなところを見学に行きましたが、規制されるのが
嫌なようで結局自宅での生活を続けていました。
誰もが頭もしっかりして内臓のどこも悪くない父が長生きして
少し呆け始め体の弱い母が先に死ぬだろうと思っていました。

ところが、、、
この夏、父のほうが先に逝き、
認知症が進み、心不全腎不全、一歩手前の母のほうが残りました。

老後、介護なんて予定外のことが次々起こってしまうんです。
だからといって、何にも備えをしなくてもいいって事ではなくて
老後の備えは必要です。
もちろん資金も大事です。
でも黄色のトマトさんのおっしゃるように一番大事なのは
感謝できる心、ありがたいと思える心を持てるように
なることだと思います。

残念ながら私の両親にはその心の準備がありませんでした。
一番肝心なことが準備できていなかったのです。
両親が入退院を繰り返すようになって、入院すれば
個室でなければだめ、私が付き添えない時間は付き添いさんを入れる、
食事がまずければ家からつくって持っていく、、、
それでも不平不満だらけでした。
どんなに恵まれたように見える環境にあっても
本人に感謝する気持ちがなければ結局不幸になるのは
本人でしかありません。
感謝する心を持っていればどんな環境にあってもそれが施設でも
自宅でも、認知症になっても病気になっても
幸せと思えるんじゃないかと思うんです。
うまく言えなくてごめんなさい。

それともう一つ大切なのは、人と自分と比べないこと。
自分が惨めだと思ってしまうと、ついつい他人がうらやましくなって
しまいがちですよね。
でも施設の窓から見える青空をきれいだって思える感性、
この感性があれば、どんな環境にあっても幸せと思えるんじゃないかと、、、

この感性をじっくり育てていくことこそ、老後の一番の備えに
なるんじゃないかと思います。

黄色のトマトさん、「青春」の詩をありがとうございました。
   
(長くなってしまってごめんなさい。)

この内容はあなたにとって【参考】になりましたか?はい  掲示内容について通報する

※この相談の返答受付は終了しました。

発言一覧

▼一覧
 2321: 老後について [悩めるおばちゃん] ID:??? 2006/11/16 19:02
 ├◇2332: Re: 老後について [こんいちは] ID:??? 2006/11/16 23:41 評価
 ├◇2360: Re: 老後について [名もなき相談員] ID:??? 2006/11/18 13:31 評価
 └◇2385: Re: 老後について [ババママ] ID:??? 2006/11/19 13:15 評価
  └◇2508: Re: 老後について [悩めるおばちゃん] ID:??? 2006/11/24 15:15 評価
   └◇2545: Re: 老後について [黄色のトマト] ID:??? 2006/11/26 14:29 評価
    └◇11502: Re: 老後について [ファミレス] ID:??? 2007/12/01 00:03 評価
     └◇20485: Re: 老後について [みゃあ] ID:??? 2009/02/02 18:43 評価