No.55563 Re: 日中 頻繁に呼び付ける祖母への対応
お返事 ありがとうございますm(_ _)m
認知症の事は まだまだ分からない事ばかりで、もっと勉強しなくてはなのですが、記憶障害による認知症なのですね。
平日の日中は、ほぼ母一人でみているので ずっと一緒には難しいのですが、なるべく同じ部屋に居るように 心がけてみます。
精神安定剤も かかりつけ医に 相談してみます。
夜は導眠剤も飲んでいますが、効く日と 効かない日が有って。。。
効かない日は 一晩中 トイレに付き合わされて、眠れなくて困っています。
早く落ち着いてくれると 良いのですが・・・
この内容はあなたにとって【参考】になりましたか?はい 掲示内容について通報する
※この相談の返答受付は終了しました。
発言一覧
- ▼一覧
- ◆55540: 日中 頻繁に呼び付ける祖母への対応 [haretaka] ID:x773RaD6 2013/09/17 00:11
-
├◇55543:
Re: 日中 頻繁に呼び付ける祖母への対応
[ちゃちゃ姫]
ID:U3Z8Ew8l
2013/09/17 07:33
-
│└◇55563:
Re: 日中 頻繁に呼び付ける祖母への対応
[haretaka]
ID:x773RaD6
2013/09/18 22:02
-
│ └◇55564:
Re: 日中 頻繁に呼び付ける祖母への対応
[ちゃちゃ姫]
ID:U3Z8Ew8l
2013/09/19 00:02
-
└◇55545:
Re: 日中 頻繁に呼び付ける祖母への対応
[クマ]
ID:t9FCzNJR
2013/09/17 09:41