No.62066 お母様は変わらない

発言者:カッピー 発言日:2018/01/10 13:29 返信する 応答をメールで転送

私の父も、人格障害だと思っています。
死ぬまで「平穏」は諦めた方が覚悟が出来ると思います。
私が穏やかにしたくても、親の受け取り方が歪んでいるので、
どうにもなりません。

どう対応しようが変わりませんので、
重要な部分以外はスルーしかないと思います。

連絡が頻繁であれば、施設の方に必要性がなければ、
連絡はしないようにお願いするしかないと思います。
施設側は、対応に困っているだけでしょう。
そういう時に、薬などが処方されていれば、
飲ませて落ち着かせてくださいと言えると思います。

私の父はデイなので、自分の思い通りにならないと興奮して激昂。
一時期、頻繁に迎えに来いと言われてしまったことがあり、
私がつかまらない時は、親戚の家まで連絡され、
迎えに来させたほどでした。
どこにいても問題解決はしないのにね。
薬を処方してもらい、飲んでいます。
老化認知症が進んだこともあり、
以前のような興奮は減りました。

普段、お母様は施設にいらっしゃるのですから、
あなたの気持ちの余裕がある時だけ、
面会へ行くようにするだけで良いと思います。

施設の方にはどう思われようと気にしない事です。
今までの親子関係を知らない人たちであり、
お母様を中心に考えている人だから、
あなたの気持ちは考えてくれません。

私の父は、自分が良い親を主張したいだけで、
親戚の家に自ら行って作り話までして娘を悪者にしていました。
親戚も、人を見る目のない人たちなので、
父の変さを感じず、私が悪いと決めつけている人達です。
そんな人達にどう思われようといいので、
必要最小限でしか連絡しません。

この内容はあなたにとって【参考】になりましたか?はい  掲示内容について通報する

※この相談の返答受付は終了しました。

発言一覧

▼一覧
 62037: 介護を放棄したい [せつこ] ID:3X7iEjup 2017/12/20 19:58
 ├◇62038: 介護の放棄は可能・扶養の放棄はケース次第。 [ケアマネ・ストロンガー] ID:C5cE7BIU 2017/12/22 10:39 評価
 │└◇62042: Re: 介護の放棄は可能・扶養の放棄はケース次第。 [せつこ] ID:3X7iEjup 2017/12/22 15:45 評価
 └◇62044: Re: 介護を放棄したい [カッピー] ID:4cRJdW// 2017/12/22 17:14 評価
  └◇62065: Re: 介護を放棄したい [節子] ID:3X7iEjup 2018/01/10 08:23 評価
   └◇62066: お母様は変わらない [カッピー] ID:4cRJdW// 2018/01/10 13:29 評価
    └◇62067: Re: お母様は変わらない [節子] ID:3X7iEjup 2018/01/10 21:13 評価