No.46649 Re: 緊急時の対応について、改めて教えてください。
ナースに連絡するのか?救急車を呼ぶのか?
その基準を職場で訪ねて下さい。
看護師も、消防署も現在の状況を逆に訊いてくるでしょう。そして必要な処置を指導するはずです。(気道確保をしなさい、回復体位を取りなさい、バイタルを教えて…など)
それに従う事が大切だと思います。
自分で判断して対応しない、医師や看護師に指導を仰ぐ事が大切です。
勉強するなら、症状ではなく、病名から勉強したほうがよいです。
例えば狭心症はどんな病気か、どんな症状が出るか・・・基本がわからなくてはいけません。
症状から対応を判断する近道のような勉強をするのは危険だと思います。
連絡をどうするかがいちばん大切だと後輩に教えられるようになってください。
「そんな事でいちいち連絡するな!」とか「胸が苦しいのに脈もとってないの?」と看護師に怒られても平気な精神を伝えて下さい。
今回の質問に直接的に応えるには、テキストなどをここに打ち込む様な愚行をしなくてはいけません。とても書ききれるものではありません。相談者が本屋に行った方がいいですよ。
この内容はあなたにとって【参考】になりましたか?はい 掲示内容について通報する
※この相談の返答受付は終了しました。
発言一覧
- ▼一覧
- ◆46637: 緊急時の対応について、改めて教えてください。 [JOKER] ID:qrpXIT2q 2012/02/17 19:29
-
└◇46649:
Re: 緊急時の対応について、改めて教えてください。
[こんいちは]
ID:dAdgZxVC
2012/02/18 10:20
-
└◇46658:
Re: 緊急時の対応について、改めて教えてください。
[JOKER]
ID:oBoQz2.I
2012/02/18 21:09
-
└◇46667:
Re: 緊急時の対応について、改めて教えてください。
[こんいちは]
ID:dAdgZxVC
2012/02/19 00:01
-
└◇46670:
Re: 緊急時の対応について、改めて教えてください。
[JOKER]
ID:4/olzKwm
2012/02/19 05:46
-
└◇46718:
Re: 緊急時の対応について、改めて教えてください。
[yasuto]
ID:OSSqiWOI
2012/02/21 14:10
-
└◇46769:
Re: 緊急時の対応について、改めて教えてください。
[JOKER]
ID:At4gLFV8
2012/02/23 11:55
-
└◇46773:
Re: 緊急時の対応について、改めて教えてください。
[yasuto]
ID:OSSqiWOI
2012/02/23 12:31