古典的条件づけにおいて、生物の生得的な行動に付加して現れる特定の反応のこと。古典的条件づけはパブロフ型条件づけとも呼ばれます。パブロフは、イヌを被験体に唾液分泌の実験を行いました。口の中に餌があると、条件反射で必ず唾液分泌が生じます。ここで、メトロノームの音の後に続けて餌を呈示する手続きを繰り返すと、最初はメトロノームの音に対しては唾液分泌を生じませんが、やがてメトロノームの音のみで唾液分泌が誘発されるようになります。このメトロノームの音だけで誘発された唾液分泌を条件反応といいます。
この内容の不備な点を報告する
内容での疑問や不明な点、誤字などございましたらお手数ですが介護110番宛にメールでお知らせ頂けますようお願いします。