口腔ケア

口腔内を清潔にするためのケアのことです。お年寄りの場合、肉や口腔粘膜はもろくなり、また唾液分泌量も低下するため、歯垢(プラーク)や石が沈着し、細菌が繁殖し細菌感染を起こしやすく、汚い分泌物が気管支の中に吸い込まれると肺炎を発症することもあります。ケアの方法は状態に応じてブラシを使ったり、含嗽水によるうがいをしたり、綿球などで口腔内を拭う方法をとりますが、磨きによる口腔ケアがもっとも爽快感が得られます。いずれの方法でも、介助者が行う時には舌の奥や咽頭を刺激して嘔吐を誘発しないように気をつける必要があります。

この内容の不備な点を報告する

入力したことばの どれかを含む 全てを含む
「介護110番事典」の利用規約に準じてご利用下さい。
 詳しく検索するには
たくさんのワードを入力し検索する場合には?
複数のワードを入力する場合には、ワードとワードの間にスペース(全角ではなく半角です)を入れてください。
検索方法「どれかを含む」「全てを含む」の違いは?
  • 「どれかを含む」
    入力ワード全てが含まれていることばも、入力ワードそれぞれが含まれることばも合わせて検索されます。
    (幅広く検索したい場合にお使い下さい)
  • 「全てを含む」
    入力ワード全てが含まれることばのみを検索させます。
    (検索結果を限定したい場合にお使い下さい)
    検索結果は“ことば”の50音の順番に表示されます。

内容での疑問や不明な点、誤字などございましたらお手数ですが介護110番宛にメールでお知らせ頂けますようお願いします。