No.12210 介護施設に入った祖母が「死にたい」と言う。

質問(相談内容)
■ Q :
祖母(80歳)は祖父の他界後4年間、一人暮らしをしておりましたが、身体の衰えと、若干の認知症が出てきたため、介護施設に入所してもらいました。本人とも話をして、一人暮らしは限界が来ていると、本人も言っていた上での入所でした。しかし、入所の前の夜は大騒ぎで、「もう死んだ方がマシ」と包丁を取り出そうとしたため、実の娘と孫(私)で一晩中寝ずに見張っている必要がありました。入所後、最初の晩を終え、職員さんから様子の報告がありましたが、やはり「死にたいから包丁をくれ」と騒いだそうです。その割に、夜はぐっすり眠り、食事は残さず全部食べているそうです。どこまで本気で死ぬと言っているのか定かではありませんが、このまま様子を見ても大丈夫でしょうか。それとも投薬など、何か対処した方がいいでしょうか?

回答(相談内容に対する回答とお礼)
◆A1 :
たぶん大丈夫だとおもいます。私の母も大変でしたが2ヶ月がたち今ではみんなによくしてもらって安心だといいます。ただしひんぱんに会いに行き、ストレスがたまるだろうと毎回お茶につれだしたり、買い物にいったりとさみしくないようにしています。ときにはグループホームのため、園の入居者とささいなことでけんかをしたりして、もううちに帰るといいますが、ドライブに連れ出し、回転寿司でおなかがみたされると落ち着いてきます。家に帰ってもだれもいないけど、ここなら寂しくないし、もし具合がわるくなってもお医者さんがいるから安心だよというと、それもそうだといいます。けんかもげんきだからできるだよ。会いたくなかったら自分の部屋にいたらいいよ。でも寂しくなってまた部屋からでてくるんだよねっていったら、そりゃあそうだと妙に納得していました。
それぞれの家族がありますのでなんともいえないのですが、我が家では寂しくないように施設が実家であるように考えています。

◆Q :
うちの家だけじゃないと思うと、大変気持ちが救われます。一人暮らしは不安やストレスも多く、私たち家族も常に心配しないといけないので、施設入居以外に選択肢はなかったのです。祖母の入った施設は、ホテルのような豪華な施設に、様々なサービスがついているところで、スタッフの方も入居者を「ゲスト」と呼び、年寄りあつかいせず、とても親切です。祖父の遺産でこのような所に入れて、祖母はとても恵まれていると思うのですが・・・。はやく慣れて、死にたいと言わなくなるよう、祈る毎日です。アドバイス感謝いたします。ありがとうございます。

◆A1 :
えらそうなことを書きましたが、夕方園より母から電話があり、「こんなところにいたら殺されちゃうから今すぐ迎えに来てくれ。」と泣き叫んで訴えてきました。夕方だったため、私も家族の夕食の支度があるのでとりあえず、「迎えに行くから食事をしてまっててほしい。」と頼みました。母は何度も本当に迎えに来るねと念押しし、待っているといいました。私はご飯をたべると少し落ち着くと思い、1時間してから園にいきました。かばんを持ってまってはいましたが落ち着いているようにみえました。「ご飯食べた。」と聞くと「たべた。」といいます。部屋に行こうかと誘い、「急いできたんだよ。」というと「悪かったね。」といいます。「私おなかの調子が少し悪いからお母さん薬ある。」と聞くと、「ない。」というので、「じゃあ買いにいくけど一緒にいく。」というと「行く。」といいます。車の中で「夜はくらいから外を歩くのはちょっと怖いね。」といい、薬を買うと「ちょっと疲れた。」というので、「じゃあ帰るね。」というとすんなり園にもどりました。たぶんときどき不安になるんでしょうね。パニックになるけど、こちらが大丈夫だよと安心させてあげればいいのかなあとおもいました。そしてたぶんこれからも、何回もあることだろうと思います。あまり敏感に反応せず、またかと思うぐらいで対応していこうと思っています

◆Q:
お母様も、やはり慣れて安定されては不安になり、また落ち着いて、の繰り返しなのですね。同じ境遇の先輩のお話を聞いているようで、とても参考になります。うちの祖母は、4日目を終え、あいかわらず「死にたい」「こんな地獄に入れられて」と言ってはいますが、お風呂に入れてもらったり、悩まされていた便秘看護婦さんに処置していただいたりする中で、少しずつ「ありがとう。」という言葉も出てきているようです。また、今日は自分から「饅頭が食べたい」と言い、施設の方がスーパーに連れてくださったそうで、なんだかんだ言って施設での生活に慣れようとしてくれているのだと思い、私たち家族もホッとしています。また、一人暮らしの時は夜寝られないと泣いて電話してきていたのが、施設に入ってからは毎日ぐっすり寝ているようで、本人の自覚は無いにしろ一人暮らしの不安からは開放されているのではないかと思います。とはいえ、しばらくは色々あると思います・・。アドバイスを参考に、うちだけじゃないと思って、頑張りたいと思います。ありがとうございます!

Q&Aを検索

「介護110番事典」の利用規約に準じてご利用下さい。