No.39530 Re: 認知症の母の失禁について
認知症の方の排泄ケアはご家族さまにとって大変なご苦労だとお察し申し上げます。
介護する側はどうしても目先の失禁の問題を何とかしたいと考えますし、現実なんとかしなければならない問題なのですが、それを気にするあまり介護を受けている方を追いつめてしまい、より悪い方向にいくという悪循環に陥りがちです。
認知症を患われると、説明を受けても理解できないし、ご自分のことをしっかり考えて説明できなくなります。また、短期的な記憶も難しくなります。昔のことは覚えていても昨日今日のことは分からないことはよくあります。聞かれるから何とか答えようと、オウム返しで返事をしたりはなさいますが、しっかり話を聞くとつじつまが合いません。
しかし感情だけは残るので、責められたり、無理強いされたりすることに対する不快感のみは残ります。
ご家族さまはお母様を責めずに済むアイデアはないかを考えてみてください。
オムツ・パッドの使用が無理ならペットシーツや消臭効果のあるシート(ニシキのマルチマットなど)を使われるとか、排尿のメモをつけ、水分摂取と排尿のタイミングを気を付けてみて、無理強いせず上手くトイレに誘導するとか、できることはないかを考えてみられたらいかがでしょう?
漏らされてもしかたがないと、気持ちにゆとりを持ち、ゆったりと接することができるだけで改善することもあります。
認知症を治すことはできなくても、周辺症状(BPSD)といわれる問題を解決していくことは可能な場合もあります。
ご家族だけで介護されるとお疲れがたまりますので、介護保険を使われて、認知症対応型デイサービスや認知症ケア専門士などの専門家が常駐するデイサービスをお探しになられて、そこでパッドや紙パンツを使用できるように協力を求められてはいかがでしょう?
また、「認知症の人と家族の会」や地域の家族会などでも解決の糸口が見つかるかもしれません。どうぞご自分だけで抱え込まないで発散しながら、介護してみてください。
最後にもし本を読んだりネットで学ばれるゆとりがおありなら、ぜひ認知症について基本的なこと学んでおかれることをお勧めします。認知症では排泄にかかわらず、いろいろな障害がおきます。当面の問題のみにこだわるとかえってお手上げ状態になるかと存じます。
この内容はあなたにとって【参考】になりましたか?はい 掲示内容について通報する
※この相談の返答受付は終了しました。
発言一覧
- ▼一覧
- ◆38507: 認知症の母の失禁について [マスク] ID:6rg.3Hai 2011/01/04 17:07
- ├◇38542: Re: 認知症の母の失禁について [mon] ID:D3VAeDHB 2011/01/06 11:39
- │└◇38741: Re: 認知症の母の失禁について [マスク(投稿者)] ID:6rg.3Hai 2011/01/14 08:22
- ├◇38584: Re: 認知症の母の失禁について [デコポ] ID:dzbx4rIl 2011/01/07 19:25
- ├◇38753: Re: 認知症の母の失禁について [ume-shu] ID:WajBQJV9 2011/01/15 01:55
- │└◇38900: Re: 認知症の母の失禁について [マスク(投稿者)] ID:6rg.3Hai 2011/01/20 18:04
- │ └◇38999: Re: 認知症の母の失禁について [ume-shu] ID:WajBQJV9 2011/01/24 11:04
- │ └◇39192: Re: 認知症の母の失禁について [マスク(投稿者)] ID:6rg.3Hai 2011/02/01 09:06
- └◇39530: Re: 認知症の母の失禁について [シノハラ] ID:m.4zFOSr 2011/02/14 15:56