No.60754 心のモヤモヤ
主に介護をしている自分より他の兄姉を頼る認知症の母に虚しさが募る。
姉はずっと両親と暮らしていたけど気分屋で短気な為介護は次女の私がしている。
現在は私も親と姉と同居。
メインの介護は私がしているけど母は私の名前は覚えていないけど姉の名前はわかる。
ずっと私が介護しているのに母はいつも姉に話しかける。
介護が虚しくなって泣けてきます。
どういう風に心を落ち着ければいいの?
※この相談の返答受付は終了しました。
発言一覧
- ▼一覧
- ◆60754: 心のモヤモヤ [ぽぽぽぽやん] ID:ecKQ/qYP 2016/06/06 21:30
-
├◇60761:
Re: 心のモヤモヤ
[こんこん]
ID:7OIB2SJm
2016/06/08 01:05
-
├◇60799:
Re: 心のモヤモヤ
[梅酒づくり]
ID:WAOZNFL2
2016/06/14 12:20
-
├◇61028:
Re: 心のもやもやの晴らし方
[kamome]
ID:zFD0cf9g
2016/09/25 10:30
-
└◇61219:
Re: 心のモヤモヤ
[てんてん]
ID:KhbLNeYe
2016/11/22 08:01