No.59707 一連の流れを受けて

発言者:ねこ 発言日:2015/10/31 15:41 返信する 応答をメールで転送

まず、相談者様が、お母様の頬を何度も叩いてSOSを出したのですから、
虐待という見地からも、専門職としては引き離す必要はあったかも知れません。
(貴女様を責めているのではありません。)

高齢者は環境が変化すると認知の低下を招きますが、
脳梗塞の既往があるのなら、遅かれ速かれ認知機能の低下は
見ることになったとは思います。

結論から言えば、遠距離介護はすべきではないと個人的には思います。

遠距離介護は、身体的にも経済的にも精神的にも負担が大きく、リスクが大きいです。
首都圏にあたりがあるのなら、そこに移動させ、みるのが宜しいと思います。

あと、施設職員(病院職員も含め)は、何でも屋ではないので、
節度をもってのお願いをしないと、味方になってくれにくいと思います。

他の方の回答に、これは可能だが、これは職務範囲ではない、
そういうことが明確に示されていると思いますので、
そこを心にとめておくことが大事だと思います。

感情対立は母子間ではあることです。
しかしながら、対立のその反応(行動)により、
病的変化をみるのは高齢になっている方です。
また、病的変化をみて、自責の念に駆られるのは子どもです。

これだけは確かです。

頭にきたとき、同時に、諦めを知る、
そういう癖を付ける必要があると思います。

長い時間係ります。
そして、それも虚しい。
でも、仕方ないんです。

相手は、介護が必要な人。
ただ、それだけが、真実。

この内容はあなたにとって【参考】になりましたか?はい  掲示内容について通報する

※この相談の返答受付は終了しました。

発言一覧

▼一覧
 59648: 施設入所の難しさ [はす] ID:449In3zB 2015/10/12 00:12
 ├◇59649: 気休めでも慰めでもない。 [ケアマネ・ストロンガー] ID:DyACOTdj 2015/10/12 09:29 評価
 │└◇59650: Re: 気休めでも慰めでもない。 [はす] ID:449In3zB 2015/10/12 10:38 評価
 │ └◇59651: 気休めでも慰めでもない。−A [ケアマネ・ストロンガー] ID:DyACOTdj 2015/10/12 13:01 評価
 ├◇59652: Re: 貴方のこれからも大切です。 [きりのこ] ID:STXl/7LX 2015/10/12 14:00 評価
 ├◇59654: ケアマネ・ストロンガーさん、きりのこさんへ [はす] ID:449In3zB 2015/10/12 22:09 評価
 └◇59681: 改めて相談があります [はす] ID:449In3zB 2015/10/20 01:04 評価
  ├◇59683: Re: 改めて相談があります [きりのこ] ID:G4FyM.Gk 2015/10/20 11:34 評価
  │├◇59684: Re: 改めて相談があります [はす] ID:449In3zB 2015/10/20 12:02 評価
  │└◇59688: お答えしましょう。 [ケアマネ・ストロンガー] ID:DyACOTdj 2015/10/24 09:24 評価
  └◇59707: 一連の流れを受けて [ねこ] ID:IMiOVSRH 2015/10/31 15:41 評価
   └◇59787: ありがとうございました [はす] ID:Uy8M6fff 2015/11/07 20:11 評価
    └◇59867: お悔やみ [ねこ] ID:IMiOVSRH 2015/11/10 09:37 評価
     └◇59869: Re: 謹んでお悔やみ [きりのこ] ID:heNjzAmH 2015/11/10 17:15 評価