No.52740 どこも同じではないですよ
個人的意見になりますが、私はどこも同じではないと思います。
実際に、訪問・デイ・有料・特養・病院(介護療養・医療療養)と
経験してきていますが、それぞれに特徴も違えば、要介護度も違うし
施設の方針も異なりますから、働きやすい環境の施設もあります。
まぁ、実際に働いて見ないと分からない部分だらけなのは確かですが
自分はどんな介護士になりたいのか、どんな介護をして行きたいのか、
自分の理想となる介護士像がどうあるべきか等、経験をしていく中で
見つけるしかないと思います。
後は年がら年中求人広告を出している施設は出来るだけ避けて
とりあえず非常勤から始めて様子を見るとかね。いきなり常勤で入ると
荷が重いだけじゃなく、退職が言いだしにくい等もありますからね。
ただ、私の経験上、一番良かったのは介護療養ですが、この業界では
老健の評価もそれなりに高いです。
離職率の低い、職員定着率が高い施設は1番、老健、2番、介護療養。
3番、デイケア(日曜祭日休みも多く・軽介助が中心なので)
まぁ、とにかく無理はしないで!としか言えませんが、要介護者を
抱えるご家族の方が施設見学等されるように、ご自身もご家族と同じよう
施設や病院見学をされると良いと思いますよ。
この内容はあなたにとって【参考】になりましたか?はい 掲示内容について通報する
※この相談の返答受付は終了しました。
発言一覧
- ▼一覧
- ◆52646: ただただ、愚痴です。 [yuyu-] ID:5TYyEHqz 2013/02/06 22:14
-
├◇52655:
Re: ただただ、愚痴です。
[かな]
ID:kpg1ueZ4
2013/02/07 00:15
-
├◇52671:
Re: ただただ、愚痴です。
[くる]
ID:8ilAzs4i
2013/02/07 17:30
-
└◇52674:
Re: ただただ、愚痴です。
[(´・ω・`)]
ID:d5cQGm07
2013/02/07 21:41
-
└◇52698:
Re: ただただ、愚痴です。
[yuyu-]
ID:5TYyEHqz
2013/02/09 01:08
-
├◇52699:
Re: ただただ、愚痴です。 補足です
[yuyu-]
ID:5TYyEHqz
2013/02/09 01:10
-
└◇52740:
どこも同じではないですよ
[(´・ω・`)]
ID:d5cQGm07
2013/02/11 19:48
-
└◇52836:
Re: どこも同じではないですよ
[youちゃん]
ID:R.OyaWjh
2013/02/18 02:33