No.59606 Re: 変わるというか・・・。
変わるというか・・・はっきり言ってしまえば、正確な診断が出来るDr.が少ないと言う事みたいです。
我が家は15年程前から、少しずつ始まっていたと思いますが受診は去年の春やっと連れて行けた状態です。それでも本人は怒っていましたし、病院に行っても不機嫌で・・・。輪をかけて聞き取りをする看護士に「本人、納得してませんよね!」って言われた時には、思わず<ひっくり返りそうに>成りました。「ここは本当に認知症外来?」と思い。名古屋市N区MT病院ですが・・・。
その2ヶ月後に、薬を拒否しがちが続き、異常行動をおこし大腿骨にひびが入り、挙句入院した日に右後頭部に脳硬塞を起こし、血糖値700あり手術は出来ないと言われ、「麻酔をかけてそのまま意識が戻らなくても覚悟してやるか2〜3日で決めてほしい。」そんななかで、「私にやられた。」と本人は言い・・・。認知があるからいずれはそういう時も・・・と覚悟していたといっても泣きたかったです。入院した先が違った為(我が家は父も居たため近くの病院へ入院)薬が変わり→リハビリ病院に行き又薬が変わりで物凄く落ち着きが無く、昨日言ったことと全く違う事を言ったりで振り回されて大変でした。それを思えばいまは落ち着いています。(お風呂に入らん・リハビリ行かない・散歩は行かないとワガママは言いますが)
今が大変な時かも知れませんね。やはり貴方の身体が心配です。無理はせず、だらだらする時も作ってくださいね。
お身体ご自愛ください。
この内容はあなたにとって【参考】になりましたか?はい 掲示内容について通報する
※この相談の返答受付は終了しました。
発言一覧
- ▼一覧
- ◆59597: ただの長い愚痴です [向日葵] ID:8yT1vgJk 2015/10/01 17:20
-
└◇59598:
Re: ただの長い愚痴です
[きりのこ]
ID:/sbSfq4f
2015/10/01 19:13
-
└◇59601:
Re: ただの長い愚痴です
[向日葵]
ID:8yT1vgJk
2015/10/01 20:35
-
└◇59602:
Re: ただの長い愚痴です
[きりのこ]
ID:GlEFFcfP
2015/10/02 00:08
-
└◇59605:
Re: 変わるんですね?
[向日葵]
ID:8yT1vgJk
2015/10/02 16:08
-
└◇59606:
Re: 変わるというか・・・。
[きりのこ]
ID:XPA99SNF
2015/10/02 18:17
-
└◇59607:
Re: なるほど
[向日葵]
ID:8yT1vgJk
2015/10/02 21:05
-
└◇59610:
Re: いえいえ・・・(^-^)
[きりのこ]
ID:STXl/7LX
2015/10/03 14:27
-
└◇59630:
Re: リフレッシュしました!
[向日葵]
ID:8yT1vgJk
2015/10/07 19:55
-
└◇59631:
Re: リフレッシュ出来ましたか?
[きりのこ]
ID:fDjcbS3b
2015/10/08 03:10