No.59518 Re: 少しの時間が必要です
ご両親を介護されていたんですね。大変でしたでしょうね・・・ショートステイは頼めば行ってくれると思うのですが、本音は嫌なのが(誰でも嫌ですよね・・)わかるので、気が引けています。
クマさんがおっしゃってくださった、母は私の幸せを願っているという言葉が今の私にはそうなのかなぁ?と思えてしまいます。普通に大切に育ててもらったとは思っていますが、元々母はドライな性格の上に自営業であった事や年をとっていたという事もあるのか、幼い頃からベタベタとした甘え方はした事がありません。私の誕生日も割と早い段階で忘れられるようになりましたし、(倒産・夜逃げによって)高2から離れて暮らしていたので、あまり母親に何かを相談したりという事もなかったんです。表現下手なのだと思いたいですが、私の今後を心配してくれるような言葉も感謝の言葉もあまり聞いた事がありません。私の花嫁姿を見せてもらうより、自分の面倒をちゃんとみて欲しい気持ちの方が強いのではないかと思ってしまいます。そんな母が、デイサービスのスタッフの事を何度も執拗に褒めてくると、やるせない気持ちになってまたイライラしてしまいます。40歳目前にして、何言ってるんだろと思うのですが、いくつになっても母親には子どもとして気にかけてもらいたいです。
とはいえ、母が亡くなった時の事を想像すると、今のままでは必ず『もっと優しくしてあげれば良かった』と後悔すると思うので、気分転換を上手にとって、心に余裕をもてるように心掛けたいと思います。生活保護などはまだ踏み切る勇気がありませんが、ショートは取り入れていきたいと思います。
貴重なお時間を私の為にありがとうございました。自分を大切にとの言葉、本当に嬉しかったです。母も大切に、自分も大切に頑張っていきたいと思います。
この内容はあなたにとって【参考】になりましたか?はい 掲示内容について通報する
※この相談の返答受付は終了しました。
発言一覧
- ▼一覧
- ◆59499: 優しくなりたい [ちるしば] ID:kILHhFIz 2015/09/04 23:28
-
├◇59503:
Re: 優しくなりたい
[朝焼け]
ID:oVizSQNz
2015/09/06 05:33
-
│└◇59516:
Re: 優しくなりたい
[しば]
ID:MKbXA9ou
2015/09/08 21:31
-
├◇59506:
Re: 優しくなりたい
[きりのこ]
ID:jaeTDzL6
2015/09/06 15:35
-
│└◇59517:
Re: 優しくなりたい
[ちるしば]
ID:MKbXA9ou
2015/09/08 21:50
-
├◇59511:
Re: 少しの時間が必要です
[クマ]
ID:t9FCzNJR
2015/09/07 10:43
-
│└◇59518:
Re: 少しの時間が必要です
[ちるしば]
ID:MKbXA9ou
2015/09/08 23:49
-
└◇59531:
Re: 優しくなりたい
[ねこ]
ID:IMiOVSRH
2015/09/10 10:16
-
└◇59541:
Re: 優しくなりたい
[ちるしば]
ID:uYLEnKP.
2015/09/15 21:59
-
└◇59544:
私も今でもあります
[ねこ]
ID:IMiOVSRH
2015/09/16 10:03