No.15489 もしも、あなたが息子だったとしたら
可愛そうに、つらい思い、惨めな思いをしましたね。
せつなかったですね。
そして、親身になってくださる方、本気で相談できる方がいないのだと感じました。
>その日のうちに被害届けを出しました
>ただこういう場合会社側としての保障とかいろいろ気になります。
>かといっても上司に聞く事もできません
被害届を出して、会社で保障してほしい。
それが、本当の願いですか?
もしもあなたが息子だったらと思い、叱られるかも知れませんが
本気で書きます。
わが子にこんな思いをさせた相手に、私は強い怒りを感じます。
大切な、大切な息子につらい思いをさせやがって!!!!
そして、こういます。
「あんたが今やることはね、本気で話すこと、本気で怒る事、本気で問いかける事だよ。自分が辛かった事、情けなかった事、自分のどこに落ち度があったのか、知りたい事、全部、全部、本気でぶつかってゆく事だよ。
本気で上司にぶつかってご覧よ、泣いたって、怒鳴ったって、いいんだよ。本気になった時に、上司だって、同僚だって、本気で答えてくれるからさ、
それがね、あんたのやろうとしている仕事の、一番の真髄だよ。
自分の気持ちを言葉にして話す。
相手の心の声を聴きたいと耳を澄ます。
たぶん、あんたの最も苦手なところだね。
立派な介護福祉士になるために、今起こっていることから
逃げちゃダメだよ。
がんばれ、がんばれ」
本音ではなしてごらんよ。
この内容はあなたにとって【参考】になりましたか?はい 掲示内容について通報する
※この相談の返答受付は終了しました。
発言一覧
- ▼一覧
- ◆15318: こういう場合どうすれば [介護福祉士] ID:??? 2008/06/01 15:20
-
├◇15375:
Re: こういう場合どうすれば
[りん]
ID:???
2008/06/03 23:48
-
├◇15489:
もしも、あなたが息子だったとしたら
[yorokobu]
ID:???
2008/06/10 21:01
-
├◇15503:
Re: こういう場合どうすれば
[こんいちは]
ID:???
2008/06/11 19:40
-
│└◇15530:
Re: こういう場合どうすれば
[介護福祉士]
ID:???
2008/06/13 16:20
-
├◇18536:
Re: こういう場合どうすれば
[ひみかと申します。]
ID:???
2008/10/26 07:46
-
├◇18549:
Re: こういう場合どうすれば
[ひみかさんのおっしゃるとおりですよ。]
ID:???
2008/10/27 16:16
-
└◇27613:
Re: こういう場合どうすれば
[介護士]
ID:???
2009/11/11 14:59