No.7315 Re: 母たちに知られずに、離婚した父の成年後見人になるには?

発言者:黄色のトマト 発言日:2007/05/28 15:58 返信する 応答をメールで転送

現在自宅療養中のお父様は自分の名前を書くことはできませんか?もし、字が書け(何とか読める字を横について指導すれば書けるならばOK)、そして一緒に銀行へ行ってもらえるならば、銀行に一緒に行き、カードを再発行してもらえばいいでしょう。暗証番号は新しく決めます。そのとき、あなたを本人によって代理人に指定してもらえばさらによいのではないでしょうか。認知症ということの診断がはっきりし銀行にそれを伝えればだめかもしれませんが、お父さんがあなたに自分の通帳からの引き出しを認めているなら敢えて言って複雑な手続きに入らなくとも、本人自筆で代理人の欄にあなたの名前と続柄を記入するだけです。

私は実はたった今カードを作ってもらいに、母を銀行へ連れて行き手続きを済ませたところです。1週間ほどで届くそうですよ。うちはそもそもカードを持っていませんでしたので「発行」ということで連れて行ったのです。同じ用紙で代理人指定もできるということで、本人に私の名前と続柄を書いてもらいカード発行と代理人手続きが完了しました。
今までは小額の場合ですが、印鑑と通帳を持っていけば手続きなく代理で下ろせたのですが、今後下ろす金額によっては必ず本人の署名 といわれると思い早めに手を打っておいたのです。(いつ字が書けなくなるか知れませんのでね。)あなたの場合名前に問題ありですよね。明らかに通帳の名前(男)と引き出し人(女)では確認作業が必要でしょう。印鑑と通帳で窓口で下ろす場合、本人以外では基本的に不可能ということです。そこで、本人自筆でカードの再発行をしてもらい暗証番号を教えてもらいカードの使用を本人に了承してもらうか、本人に代理人手続きを銀行でやってもらうか、ということで、今その両方をやってきたところ。
我が家ではおろしに行くときはいいのですが、ふだんから自分で通帳印鑑を持っていたがりトラブルが絶えませんでした。勿論、盗難紛失騒ぎたびたびで・・・。で、ついに最悪の場合通帳のみ紛失覚悟で本人に持たせ、印鑑は貸金庫、カードは私が持ち実質的な作業と管理は私が行うということにしました。
明治生まれの母にはまるでカードの何たるかが理解できておりませんがともかく、やれやれ、です。

こう書きましたが、あなたがお父さんを自宅で介護されているということに自信を持ち、理解してもらえる人を少しでも増やすべく努力され、できるだけ公然と物事を処理されるようにお薦めしたいと思います。

この内容はあなたにとって【参考】になりましたか?はい  掲示内容について通報する

※この相談の返答受付は終了しました。

発言一覧