No.18403 認知症の義母に不動産売却させる方法
要介護2 85歳 認知症の義父、要介護1 82歳 認知症(記憶障害)の義母、知的障害の義兄の3人の保佐人を夫婦でしています。義父母の施設入居費支払が厳しくなってきたので義母名義の不動産(田)を売却したいので裁判所へ申請しました。今月上旬裁判所調査官に施設で面会したところ義母は、去年売却した不動産(田)のことも忘れているのに『売らない!』と言い張ります。1分経てば忘れる状態なのに…。
後日調査官から報告があり、『本人さんが売らないと意思表示しているので…』ということで却下されました。
3人の被保佐人のために今までに私たちは700万円立替えています。義母だけでも年間200万円の赤字になるという今後の試算表を資料として提出したのにダメでした。
保佐ではなく、後見人の申請をすればよいと言いますが、認知度は施設でよくしていただいているので後見にはならないだろうと思います。申請用の鑑定代10万円を捨てるようなものです。
何とかして義母が一言主人に任せると言ってくれればいいことなのに…。
来月末に再度面会してもらいます。今度は、主人も立ち会いますが口下手なのでどうなることやら。義母を促せる言葉や話し方がないでしょうか?
嫁の私の事は、上から目線でしか見ない義母なので私は立ち会いません。
※この相談の返答受付は終了しました。
発言一覧
- ▼一覧
- ◆18403: 認知症の義母に不動産売却させる方法 [やゆ] ID:??? 2008/10/21 18:16
-
├◇18494:
Re: 認知症の義母に不動産売却させる方法
[匿名]
ID:???
2008/10/24 10:46
-
│└◇18511:
Re: 認知症の義母に不動産売却させる方法
[やゆ]
ID:???
2008/10/24 21:09
-
└◇18521:
Re: 認知症の義母に不動産売却させる方法
[はるうらら]
ID:???
2008/10/25 08:04
-
└◇18530:
Re: 認知症の義母に不動産売却させる方法
[やゆ]
ID:???
2008/10/25 21:25
-
└◇19410:
Re: 認知症の義母に不動産売却させる方法…その後
[やゆ]
ID:???
2008/11/28 22:10
-
└◇19411:
Re: 義母さんに責任を強く迫ってはどうですか。
[黄色のトマト]
ID:???
2008/11/29 00:34
-
└◇19455:
Re: 義母さんに責任を強く迫ってはどうですか。
[やゆ]
ID:???
2008/12/01 12:54