No.61076 人としての感覚がおかしい
ユニット型の特養に勤めている介護福祉士です。
先日、自分の所属とは別のユニットのリーダー(以後、URと表記)が人手不足を理由に、入浴時2人介助が必要な利用者さんを1人で入浴介助しシャワーチェアから転落させ、顔面と手の甲を何針も縫うケガを負わせた上に
入浴中のフロアの見守りをユニット外の職員に任せ、リスク予測を怠った為に車椅子から別の利用者さんを転落させてしまい、顔面を強打されました。
事故発生直後に入浴していた利用者さんのご家族が面会に来られ、URが惨状を説明した後一言「重たかったんでこけさせてしもーたんです」と謝罪の言葉もなく言い放ちました。
これにご家族は激怒され、上司にも当然報告はいきましたが、当の本人は平然と仕事をし反省の「は」の字もありません。
上司も人手不足を理由に簡単に解雇出来ないと言っているようですが、降格は避けられないと思います。
このURは一般職員だった頃から言動に問題があり、今年度からURとなりましたが、会社の人事に不信感しか抱けません。
その上、介護職としても許せませんし、モチベーションも下がりっぱなしで、どこに行ってもこんな職員は必ずいるのかと思うと介護職を続けて行くのが不安になりました。
※この相談の返答受付は終了しました。
発言一覧
- ▼一覧
- ◆61076: 人としての感覚がおかしい [kaelu] ID:kILHhFIz 2016/10/17 10:42
- ├◇61079: Re: 人としての感覚がおかしい [えんどう豆] ID:XfOvnAUV 2016/10/18 01:22
- └◇61096: Re: 人としての感覚がおかしい [こんいちは] ID:8rFqwI6F 2016/10/21 02:03