No.56529 介護保険法における清掃につきまして 補足です
当事業所では、介護保険法におけるケアプランではご満足できない利用者様が自費で
介護の有資格者の派遣を依頼されるケースも多いです。
私の担当する利用者様で、約半数の方が月に1〜2回程度の自費による介護ケアを受けておられます。
中には生活保護受給者の方もおられます。ケアマネが必要と申請して認められたケースです。
それですと、介護保険の厳密な枠を超えて、時間もケア内容も自由に決められるので、
ケアマネージャーにご相談される価値はあると思いますよ。
ちなみに、私の事業所では自費による家事援助のケアは1時間3000円強です。
身体介護の場合で1時間4000円弱というところです。
また、調理ケアを止めて、掃除などに集中的に介護保険を使うことも
ご利用者さまのご自由です。宅配のお弁当などもありますので、
介護保険適用以外の選択肢を調べてみるのも一考ではないでしょうか?
私が暮らす福岡市の場合、疾病による食餌制限のない方の場合、
市の補助があって1食400円ぐらいです。
有資格者のヘルパーが対応するような
高血圧、糖尿病、腎臓疾患のあるような方の特別食だと7〜800円ぐらいでしょうか?
ご一考されてください。
この内容はあなたにとって【参考】になりましたか?はい 掲示内容について通報する
※この相談の返答受付は終了しました。
発言一覧
- ▼一覧
- ◆56497: 清掃の基本は、教えていますか? [大魔神] ID:r9kxwu2T 2014/01/19 17:58
-
├◇56500:
Re: 清掃の基本は、教えていますか?
[たま]
ID:rJBxmdu.
2014/01/20 14:58
-
└◇56527:
介護保険法における清掃につきまして
[ベランダ]
ID:wopw3fsQ
2014/01/22 22:14
-
└◇56529:
介護保険法における清掃につきまして 補足です
[ベランダ]
ID:wopw3fsQ
2014/01/22 22:48