No.52483 Re: 入浴介助
ご利用者様の安全を第一に考えた場合、これはあくまでも私個人の
意見になりますが、上からの指示であっても私は断ります。
事業所で訪問介護事業以外、訪問入浴を行っているのであれば
ご利用者様の安全を第一に、訪問介護ではなく、訪問入浴で対応をして
もらうよう話をする。訪問入浴であれば看護師も同行するので
入浴中に容態が急変した場合の対応も、おたんこナースでない限り
スムーズに対応出来るはずです。
また、介護保険利用料の問題で、訪問介護で対応させたいのであれば、
福祉用具購入費で簡易浴槽を購入して頂き、ベッド上で入浴させる等の
方法もありますから、私はそのように上司に告げます。
入浴中の異変で救急搬送もヘルパーの責任にしてしまうような事業所です。
寝室から浴室まで運ぶ際に転落させて死亡事故にでも発展すれば
それすらヘルパーの責任ですで済まされるかもしれません。
仕事で雇われている身であったとしても、何でも言いなりになるべき
ではなく、自分の為にも、ご利用者様の為にも、危険な事は回避し
安心して働ける環境になるよう、時には上司とやり合う覚悟も必要だと
私は思います。ケアワーカーは、常に最悪の事態を想定し動かなくては
なりません。上司やケアマネに言ってみてください。
今の入浴方法で万が一転落させてしまい死亡事故にでも至る事があれば
上司とケアマネが全責任を負って下さいますか?と。私には責任は
とれませんので、安全に入浴が出来る環境を整えて頂くか訪問入浴で
対応するようお願いしますと。それが無理ならば、そのお宅のサービス
からは抜けさせて下さいとハッキリ言ってよいと思います。
私は病院勤務をしてますが、本部からの指示だ!ドクターからの指示だ!
と言われても、無理な物は無理!と突っぱねます。
患者さんが怪我しても良いなら、死んでも構わないなら、リハスタッフで
看護師の方で対応して下さいと。リスクが高いと分かっていて、指示を
された事を拒否し、ではそちらでお願いしますと言って、実際にやって
くれるリハ職員、看護師は一人もいません。
何故なら、自分も責任がとれないし、取りたくもないからです。
最悪な事故にでも発展すれば、それこそ収益どころの話じゃなくなるんですよ。
勇気がいるかもしれませんが、遠慮せず危険なのでと伝えましょう。
この内容はあなたにとって【参考】になりましたか?はい 掲示内容について通報する
※この相談の返答受付は終了しました。