No.52720 Re: グループホームの対応について
先のご回答者さんと同意見です。
今の時期は、うちの施設でも、毎年のようにご家族の面会をご遠慮いただいております。
でも、あなたのように、どうしても家族と会いたいと思われるなら、1週間くらい、ご自宅に連れて帰られるご家族がいらっしゃいます。
連れて帰られてはいかがですか?
ご高齢の方は、ちょっとしたことが命取りになります。
グループホームは、他の入居者さんへの責任もあります。
例え、あなたが大丈夫と思っていても、他のご入居者さんに感染症を移していたら、責任は取れますか?
ご家族の方と会わないと認知症が進むと分かっておられるなら、1週間でも、ぜひ、お家へ連れて帰られてください。
施設では、認知症の進行を防ぐことは大切だとは分かっていますが、それよりも、命を預かる責任があります。
この内容はあなたにとって【参考】になりましたか?はい 掲示内容について通報する
※この相談の返答受付は終了しました。
発言一覧
- ▼一覧
- ◆52496: グループホームの対応について [悩める娘] ID:NOGOPfo7 2013/01/26 16:32
-
├◇52497:
ウイルスは持ち込まない、持ち帰らないが原則でして・・・
[(´・ω・`)]
ID:d5cQGm07
2013/01/26 19:06
-
└◇52720:
Re: グループホームの対応について
[きよ]
ID:PVO/a8v1
2013/02/10 09:02