多発性硬化症

中枢神経系の脱髄疾患のひとつです。神経線維の髄鞘(ずいしょう)が壊れた場合を「脱髄」といい、電線のゴム被膜が破れて漏電を起こす電球のように、脱髄によって神経機能がいろいろな程度に障害されます。発病時には痛みを伴った視力低下や顔面・脊髄下方のしびれ感、知覚低下、歩行障害構音障害嚥下(えんげ)障害といった症状が見られ、再発を繰り返すと手足の運動障害知覚障害、失明を含む視力低下、排尿排便障害小脳失調などが現れます。これらの症状が改善する緩解期と再び悪化する再発期を繰り返す患者が多く、また症状が緩解しないまま徐々に進行する例もあります。原因は不明ですが現在は自己免疫性の疾患と考えられており、特定疾患治療研究対象疾患のひとつです。

この内容の不備な点を報告する

入力したことばの どれかを含む 全てを含む
「介護110番事典」の利用規約に準じてご利用下さい。
 詳しく検索するには
たくさんのワードを入力し検索する場合には?
複数のワードを入力する場合には、ワードとワードの間にスペース(全角ではなく半角です)を入れてください。
検索方法「どれかを含む」「全てを含む」の違いは?
  • 「どれかを含む」
    入力ワード全てが含まれていることばも、入力ワードそれぞれが含まれることばも合わせて検索されます。
    (幅広く検索したい場合にお使い下さい)
  • 「全てを含む」
    入力ワード全てが含まれることばのみを検索させます。
    (検索結果を限定したい場合にお使い下さい)
    検索結果は“ことば”の50音の順番に表示されます。

内容での疑問や不明な点、誤字などございましたらお手数ですが介護110番宛にメールでお知らせ頂けますようお願いします。