No.371 デイサービス初日

No.371は質問(相談内容)で、それ以外は回答(相談内容に対する回答とお礼)です。

No.371:デイサービス初日

今日は初めてのデイサービスに行きました。 現地ではそれなれいに楽しんだようですが 帰ってきたらまた同じ状況です。 「楽しかった」とは言いません。 認知(痴呆)症だから。 楽しかったことも忘れてしまって、 「父のお見舞いに行っていない」の連続。 結局自分がストレスが溜まります。

No.372:Re:デイサービス初日

とはいえ、確実におかあさまと離れる時間が持てるのも事実です。 たった数時間ですが、部屋を気にしながら家事や用事をこなすよりは、いいと思いますよ。 急な展開はありませんが、徐々に施設になれ逆におとうさまのお見舞いを忘れる場合もあるとおもいます。 どうか、焦らず。

No.373:Re:デイサービス初日

デイの際、交換ノート書くといいですよ。こちらからは爪切ってほしいとか、お肉食べれないのでお魚にしてほしいとか、お腹こわしてて要注意とか・・・何でも伝えたり相談します。施設からはその日の流れや、どんな食事でどれだけ食べたかとか、水分はどれたけ摂ったかとか、トイレに何時に何回行ったかとか・・・又、こちらからの質問にも答えてくれますよ。 私の母は、9時半頃迎えに来て4時半頃帰って来ます。ただし、その日の利用者数や天候(雪道とか年末の渋滞とか)によってもズレますが・・・。以前に「もし延長してほしかったら?」と尋ねたら、全く別料金になっていました。確か、1時間でも3時間でも1日利用する位かかったかナ?相談してみては? 私の母もその日のことは何一つ覚えて帰ってきません。でも、ノートを見ながら、「○○食べたんだね。いいねえ。」「カラオケ楽しかったかい?」など聞いています。そのうちだんだん{そっかなあ?}って思うらしく、私の返事に合わせていますよ。 珈琲さんもガンバレ!

No.374:Re[2]:デイサービス初日

うちもデイであったことは全く覚えていませんよ。その日のことを話すこともしません。(義母が自分から話した時だけ聞くようにしています。) それでも朝起きると出かけるモードになっています。 どうも突発的なことへの対応は苦手だけれど、習慣的なことには慣れるようです。 帰ってから亡くなった義父を探しに外に出たがるのも毎日のことです。 でも一日中義母とべったりの時よりも格段に楽になりました。16時過ぎには帰ってきてしまいますが、デイに行くと体が疲れるようで、あまり活動的に出たがらなくなった気がします。 珈琲休憩区さんのところも1ヶ月か2ヶ月やられると、段々慣れてくるのではないかと思います。

No.375:Re[3]:デイサービス初日

ディに行かれる様になって良かったです まだ初日  暫くは様子をみる事が必要と思います ディに行かれる間に自分の予定を立ててみるのもストレス発散かも・・・ うちは認知症はないし、3年目になるのにいまだに愚痴ばかり 身体がどうあるこうあると言ってはサボリたがる ああ言えばこう言うタイプだから、もう聞き流すしかないです ディから出された宿題を文句いいつつしてます やはり5〜6時間でも行って貰うと有難いです

No.376:Re:デイサービス初日

そうですね。 みんな認知症だから楽しくても覚えてないんですよね。 家は朝は自然に行く(嫌がらない)ので助かります。 今日は半日付き合ったけど、 これからは送り出せば自由なんだから楽しまないと。 連絡帳を活用するんですね? 家は週1〜2回だから書き方が判らなくって。 行く前日を目安に書けばよいのですね?

No.377:Re[2]:デイサービス初日

最近の様子や昨日のこと、排便や排尿の間隔、その他いろいろ書いています。「こうして欲しい」っていう希望もある程度ならかねてくれますよ。うちはデイ帰宅前のトイレ誘導をしないようにお願いしていました(就寝前に排尿しないので)。でも、昼食後から就寝前まで間隔が空いても出ないので、また最近誘導復活してもらいました。 当日の朝、なにかあればそれを書いてもいいので、私は行く直前に書いています。 送迎のヘルパーさんにも短い時間ですが、伝えたいことは「連絡帳にもかいたんだけど・・」って話をしたりしています。 うちも明日はデイです。 さっき2週間ぶりに排便。トイレで出たけど。。夜中に「恐怖の大魔王」が降臨するやもしれないので、今夜は気が抜けません。

No.378:Re[2]:デイサービス初日

良かったですね。いない間だけでも楽しんで下さいね。 私がいた所ではこちらのノート作ってお渡ししていま したけど、貰っていませんか?前日の睡眠や食事 排便、特変などを書いてもらってしました。家族も 忙しいでしょうから、○つけたり数字をいれるよう 簡単にしてました。その他今日は爪をきって、とか 今日はズボンは取り替えなくていいとか色々 してほしい要望などを書く欄もありました。 認知対応型でしたが、半分以上の人は何をしたか まったく覚えてないようなので、職員が様子を 書いて又そのノートを渡していましたよ(^^) 4-6時間と6-8時間の対応でした。点数の事、金額の 事もありますが、急な用事の時等延長する人も結構 多かったです。これは場所によって違いますが・・。 少しでも息ぬきして、スイッチを切り替えてくださいね。

No.379:Re[2]:デイサービス初日

連絡ノートを見ると少しは楽しんで笑っていたようです。 だからデイは本人にとっては良いんだと思います。 今日迎えるとき母が手を振ってくれましたから。 問題は次回ですね。 今の予定では1週間間が空くので覚えているか? 排便や尿のことまでは判らないので いつもトイレに篭っている、ペーパーを畳んでばかりいる、 としか書けないかも。 今日デイのお風呂を見せてもらったら、 大きく温泉みたいだったので、入ってくれることを期待。

No.380:Re[3]:デイサービス初日

今週からデイサービスが週2日になります。 先週多少楽しかったみたいで、 行くことには全く抵抗がないようです。 皆さん最初は嫌がるようですが うちは自然に家を出て車に乗ってます。 前回迎えるとき手を振ってくれたので 痴呆症ながら楽しかった事を覚えているのでしょう。

No.381:Re[4]:デイサービス初日

よかったですね。 このまま楽しく過ごしていただけるといいですね。 好き過ぎて「デイの無い日」も行きたがることもあるけどね。 うちもデイ大好きでしたので「今日はおかあさんの順番じゃないでしょ?」って説得するのが大変でした。行きたくて行きたくて。。あげく脱走して迷子になって・・・ 今では懐かしい思い出です。 もう、デイに行っても「参加」ではなく「そこにいるだけ」になってきましたから。。。それでも「今日は休む」って言った事ありません。 お母様、入浴はできたのかな?