No.54550 Re: 身体介護1とは?

発言者:(´・ω・`) 発言日:2013/06/08 11:03 返信する 応答をメールで転送

(´・ω・`)について軽く自己紹介。
家族介護者(母:要介護、娘:知的障害)・介護プロ(現在医療機関にて勤務・ホスピス病棟)
資格・・・介護支援専門員介護福祉士・ヘル2・ガイドヘルパー・重度訪問介護ヘルパー
ケアクラーク介護事務)・医療事務・認知症ケア専門士
全くの異業種からこの業界に入り、10年以上経過してます。

自立して全て自分でできないから身体介護であるならば、認知症でできない生活の行為、
例えば調理も身体介護

残念ながら調理も身体介護に含まれてしまいます。

先日コピペをした分の一部になりますが・・・

>1−6 自立生活支援のための見守り的援助(自立支援、ADL向上の観点から安全を確保しつつ常時介助できる状態で行う見守り等)

という部分がありますが、

身体介護として区分される「自立生活支援のための見守り的援助」とは、自立支援、ADL向上の観点から
安全を確保しつつ常時介助できる状態で行う見守りのことを指し、単なる見守り、声かけは含みません。
なので、利用者様の身体に直接接触をしない見守りや声かけ中心のサービスであったとしても、
利用者様のADL(日常生活動作能力)や意欲の向上のために利用者様と共に行う自立支援のための
サービス行為は全て身体介護として区分されてしまうのです。
(一緒に料理を作る。一緒に洗濯をする。一緒に掃除をする。一緒に買い物に行く・・・なども
本来は生活援助になりますが、生活と身体あわせて算定する事が出来る。)

ややこしいと思われるかもしれませんが、これは認知症ではなくクリアな高齢者の方の場合でも同じですが
実際のところは、あの方はクリアだから算定しにくいな〜と、身体ではなく生活で算定するケアマネも私はいると
思っています。

それと・・・
>朝のヘルパーの仕事内容は、湯沸かしと朝食が取れていない時の簡単な朝食準備です。

であるなら、服薬がどうこうというよりも、

>○利用者と一緒に手助けしながら行う調理(安全確認の声かけ、疲労の確認を含む)
自立支援のための見守り的援助の一部になってしまいますから、薬を飲むのに時間がかかるわけでは
ないとしても、プラスアルファの一連の動作の中で身体介護1として算定しているのだと思いますよ。

まぁ、節約に結びつく回答にはなっていませんが、極力家族で出来る部分はやってしまい、
時間短縮させられるものは短縮させるなど工夫していくしかないかなと・・・。

また、介護用品一つとっても、新品同様でお譲りしますなんてものも探すと沢山あるので、
購入して高くつくものは、ただで譲っていただいて、壊れた時にレンタルにするか購入するなども
アリだと思います。同じような品物でも、介護と付くか付かないかで値段は倍以上に跳ね上がります
から、そういった部分で節約されていくと良いと思いますよ。

この内容はあなたにとって【参考】になりましたか?はい  掲示内容について通報する

※この相談の返答受付は終了しました。

発言一覧

▼一覧
 54515: 身体介護1とは? [クロマル姫] ID:zeZeRya/ 2013/06/06 16:50
 ├◇54531: Re: 身体介護1とは? [(´・ω・`)] ID:3dFhpsoS 2013/06/07 11:03 評価
 │└◇54537: Re: 身体介護1とは? [クロマル姫] ID:zeZeRya/ 2013/06/07 16:24 評価
 │ ├◇54550: Re: 身体介護1とは? [(´・ω・`)] ID:3dFhpsoS 2013/06/08 11:03 評価
 │ └◇54564: 生活援助と身体介護の算定条件 [ケアマネ・ストロンガー] ID:ylC.ZKUo 2013/06/08 23:39 評価
 │  └◇54566: Re: 生活援助と身体介護の算定条件 [クロマル姫] ID:zeZeRya/ 2013/06/09 01:17 評価
 │   └◇54573: 費用対効果 [ケアマネ・ストロンガー] ID:KVl3s8vQ 2013/06/09 13:38 評価
 └◇54578: Re: 身体介護1とは? [かえる] ID:8yT1vgJk 2013/06/09 21:30 評価
  └◇54580: Re: 身体介護1とは? [クロマル姫] ID:zeZeRya/ 2013/06/10 00:24 評価