No.46015 介護認定について

No.46015は質問(相談内容)です。

返信する
No.46015:介護認定について[ねね]ID:bAcdsOeA 2012/01/19 23:21
母84歳と同居ですが、介護認定をまだ受けていません。認知症ですが、父が12年前に亡くなってから、なんとか娘である私と二人暮らしでやっています。
10数年前からちょっとおかしいかな?という感じだったのが(同じことを何度も聞く、料理の味付けが濃くなった、冷蔵庫に同じものがいくつもある、など)、ここ数年は時々場所がわからなくなったり、私を姉と思い込んだりするようになりました。もっともまだまだら状態なのですが、日によって全く違います。でも家で一人で留守番させるのも、最近はやめた方がよさそうという感じになり、どうしても私が用事がある時は近くに住む姉の家まで連れて行ったりしています。
毎年健康診断をしている内科の先生にアリセプトを処方されたのですが、本人・私・姉と相談し、飲まないことにし、先生にもそう伝えました。体調もよく、常に飲まなければならない薬もないので、あえて飲むことによるデメリットの方を懸念してそう決めました。

前置きが長くなりましたが、現状だと多分要介護になるだろうとは思います。ただ、さしあたって介護サービスを受けたいという気持ちはないのです。それでも認定を受けることは大丈夫でしょうか。あるいは、今の段階で認定を受けておいた方が将来的には楽でしょうか?

発言一覧

以下、No.46015の質問に対する回答です。

 46015: 介護認定について [ねね] ID:bAcdsOeA 2012/01/19 23:21
 └◇46019: 是非受けておきましょう [ねこねこ] ID:j60hOh40 2012/01/20 03:25 評価
  └◇46022: Re: 是非受けておきましょう [ねね] ID:bAcdsOeA 2012/01/20 09:48 評価

返信する
No.46019:是非受けておきましょう[ねこねこ]ID:j60hOh40 2012/01/20 03:25
すでに色々な症状が現れていますね
10数年前からということは発症してから10数年ということでしょうか?
既に中期の後半に差し掛かっているのかもしれません
認知症が進んでくると何がいつどうなるのかわかりません
家族が対応できない問題行動が出てきたり、自律神経系が侵されて排便処理が困難になる可能性、嚥下障害(飲み込む能力の低下)が起こったり、色々な可能性が出てきます

介護保険の申請をして認定されるまでに1、2か月はかかります
すぐに使いたい場合でも認可されるまでまたなくてはいけないと辛い思いをするかもしれません

介護家族が介護疲れで本人と距離を置きたくなった場合、デイサービス、ショートステイなど介護保険を使った施設に預けることが可能です

訪問ヘルパー、訪問看護、訪問歯科の利用も出来ます。

作業療法士、理学療法士による訪問リハビリも介護保険で認定を受けた介護度の点数の枠の中で利用出来ます(点数「利用可能金額の枠」を超える利用は自費になります〈10割負担です〉 )

それから介護保険制度で介護ベットや介護用品のレンタルも利用出来ます

例えば将来、本人が病院へ入院して家庭の事情で自宅に戻ることが出来なくなった場合、介護保険制度を使った施設へ行くという選択肢も選べます

備えあれば憂いなしです

既に色々な症状が顕著に出ていますので早めに認定を受けてみることをお勧めします

返信する
No.46022:Re: 是非受けておきましょう[ねね]ID:bAcdsOeA 2012/01/20 09:48
レスありがとうございます。

10数年前からなんか変?と思ってからは、パズルをやったり散歩をよくしたりといった感じで、なんとなく年月が過ぎました。とりあえずまだ自分で食事もできますし、お風呂もトイレも大丈夫です。ただ、最近は何を着るかといった判断ができない日があったりします。
散歩も毎日30分以上し、食事も好き嫌いなく食べるので今のところはなんとか大丈夫です。
でも徐々に悪くはなっているのかなとここ数年で感じますが、まだそれほど切迫感はありません。母も私も根が明るいからかもしれませんが。

それでもやっぱり受けた方がよさそうですね。
近くに地域包括センターがあるので、聞いてみようと思います。