No.41603 Re: ケアマネさんの計画書について、利用者からの立場

発言者:チンゲン菜 発言日:2011/06/11 18:18 返信する 応答をメールで転送

のぞみ様

はじめまして。
質問を読ませていただきました。

毎日の介護、本当に大変ですよね。
その中であの時ああしていれば…と思うこともあったり、介護
もしかしたら後悔の多い事なのかもしれません。

質問の答えですが、結果はまずケアプランは拒否できるものです。
ケアマネジャーがプランを作成したとしても、本人(又は家族)の
了承が得られなければ、サインもしなくて結構ですし、プランの
たて直しを要求できます。
また、了承してサインをした後でも気持ちの変化があれば見直し
を要求することも可能です。
あくまで「ご本人(又は家族)の意向」がメインですから。
そして、意向に合わせてどんなサービスを使うのかと言うプラン
を立てていくことになります。

ここで、もしあれば1年前のケアプランを見て頂きたいのですが
1枚目の「利用者および家族の生活に対する意向」と「総合的な
援助の方針」を確認してください。
その部分にのぞみ様の希望は書かれておりますか?
例えばですが…
家族の意向「できるだけ歩行を続けて欲しい」
援助の方針「リハビリをして、歩行が継続できるように支援します」
の様になっていれば、歩行を続けていくリハビリをしていくのが
良く分かります。
しかし、アルツハイマーと言うこともありますので
家族の方針「できるだけ家で生活して欲しい」
援助の方針「ご本人の負担がないように家での生活ができるように
      支援します」
となっていれば、無理をせずリハビリではなくのんびりと生活を
していただくための支援と言うことも考えられます。
本当にただの例なので、あまり堅く考えないで欲しいのですが・・・

もしも、きちんとリハビリをして歩行を継続したいという意向を
伝えているにも関わらず、ケアプランにも載っておらず・・・
と言うことであればケアマネジャーの能力不足だったという事だと
思います。
また、リハビリに関してもデイサービスで少し行う訓練と、デイケア
でのリハビリでは内容も効果も違います。
そういう意味では、ケアマネジャーの手数や得意分野によって受ける
サービスも異なってくるのが現状です。
元リハビリ職のケアマネはリハビリ系統の情報には精通しているで
しょうし、元デイサービス職員のケアマネジャーであれば、あまり
詳しくないかもしれません。
理想だけを掲げれば、全員が同じだけの知識を持っていないと
いけないのでしょうが、現実はその様な状態です。

ながながと書いてしまって申し訳ございませんが・・・
のぞみ様のお母様の担当のケアマネジャー様の最大の落ち度は
ケアプランは本人(又は家族)の意向に沿うもので、拒否も見直しも
 希望できる」と言うことを伝えなかったことなのだと思います。

この内容はあなたにとって【参考】になりましたか?はい  掲示内容について通報する

※この相談の返答受付は終了しました。

発言一覧

▼一覧
 41601: ケアマネさんの計画書について、利用者からの立場 [のぞみ] ID:.my4kTHO 2011/06/11 14:28
 └◇41603: Re: ケアマネさんの計画書について、利用者からの立場 [チンゲン菜] ID:H7Orzb6D 2011/06/11 18:18 評価
  └◇41655: Re: ケアマネさんの計画書について、利用者からの立場 [のぞみ] ID:r5q1HLrj 2011/06/14 20:29 評価
   └◇41670: Re: ケアマネさんの計画書について、利用者からの立場 [チンゲン菜] ID:H7Orzb6D 2011/06/15 11:35 評価
    └◇41672: Re: ケアマネさんの計画書について、利用者からの立場 [のぞみ] ID:r5q1HLrj 2011/06/15 13:16 評価
     └◇41997: Re: ケアマネさんの計画書について、利用者からの立場 [なま] ID:0bnKpFyE 2011/07/01 22:33 評価