No.20179 要介護5?

No.20179は質問(相談内容)です。

返信する
No.20179:要介護5?[あや]ID:??? 2009/01/17 20:13
昨年末にグループホームで暮らす義母の介護度の更新があり、通知が届きました。なんと要介護5です。義母は日中は車椅子に座っています。介助でトイレにも座って排尿できます。介助や見守りは必要ですが、箸を持って自分で食べることもまだできます。誰が誰かもわからず、会話も成り立ちませんが、言葉は話せます。すべてに介助が必要だったら、寝たきりでなくても要介護5に認定されるものなのでしょうか。あまりの判定にショックで心が乱れています。

発言一覧

以下、No.20179の質問に対する回答です。

 20179: 要介護5? [あや] ID:??? 2009/01/17 20:13
 ├◇20184: Re: 要介護5? [とんぼ] ID:??? 2009/01/18 14:21 評価
 ├◇20186: Re: 要介護5? [とおりすがり] ID:??? 2009/01/18 19:36 評価
 └◇20377: Re: 要介護5? [通行人] ID:??? 2009/01/29 08:41 評価

返信する
No.20184:Re: 要介護5?[とんぼ]ID:??? 2009/01/18 14:21
もっと詳しい方の意見も聞きたいのですが、介護度が上がれば一割負担で利用(器具レンタルも含めて)出来る範囲は広がります。
家では母が92歳で、デイサービスを利用し他に車椅子などのレンタルを受けてます。
介護保険料での比較はしていませんが・・・

返信する
No.20186:Re: 要介護5?[とおりすがり]ID:??? 2009/01/18 19:36
全介助とコミュニケーションが取れないということで要介護5と判定されたのでしょうか。母は車いすですが、家族の認識もでき、会話は成り立ち、自分で食事を取れますが要介護4です。保険料はあがってもデイの利用やサービスの範囲が広いので助かっています。
介護度で本人を否定されるわけではないので、サービス利用のための基準として考えればいいのではないでしょうか。判定不服の申し立てはすぐにできるので、ケアマネさんに相談なさっては。

返信する
No.20377:Re: 要介護5?[通行人]ID:??? 2009/01/29 08:41
他の方も書かれていますが、介護度が高いと認定されたことは、
決して悲しむべき事柄ではないと思われます。
介護度が重い=重病人 というイメージからショックを受けられたのかも
しれませんが、介護認定というのは、あくまでも
「介護サービスを受けるにあたってのひとつの基準」ですので。

介護度が低いと、受けられるサービスの量が少ないですので、
「介護度を上げて欲しい」と訴えておられる方がたくさんいるぐらいですので、「選択肢が広がった」と前向きに捉えられては如何でしょうか。
きっとその内に「介護度が高くて救われたわ・・」と思われる日が
訪れると思いますよ。
因みに我が母も介護度5ですが、大助かりしていますよ。