No.19819 介護保険

No.19819は質問(相談内容)です。

返信する
No.19819:介護保険[ゆえ]ID:??? 2008/12/22 16:51
相談室を間違えてしまったので、改めてこちらに書き込みさせていただきます
75歳の実母が一人暮らしをしています。日常生活は何とかなっているみたいですが、物忘れが激しく、通帳や銀行カードを何回も無くしパニックになるため、生活費用のカード1枚のみを持たせ、あとは兄が管理しています。しっかりしている日もありますが、ちょっと前に言ったこと、伝えたこともすっかり忘れています。
 私としては、将来的に施設に入れることも考え、またもし認定が下りて使えるサービスがあればと思い、介護保険の認定を申請したいのですが、兄に反対されています。日常生活が可能なこと、認知症でかかっている医者の判定も軽い、などから、まず認定されないだろうと。
 ダメもとで申請することで何か不利になることはありますか?私とは住んでいる自治体も違うので、施設や介護に関する情報等も知りたいと思っています。
 介護の段階に入ってもいない相談かもしれませんが、実母からパニックの電話(泣く、怒る、電話をキル)を貰うたび、私が精神的参ってしまい、どうにかしたいと切に思っています。よろしくお願いいたします。

発言一覧

以下、No.19819の質問に対する回答です。

 19819: 介護保険 [ゆえ] ID:??? 2008/12/22 16:51
 └◇19828: Re: 介護保険 [ナビィ] ID:??? 2008/12/23 02:36 評価
  └◇19839: Re: 介護保険 [ゆえ] ID:??? 2008/12/23 21:14 評価
   └◇19849: Re: 介護保険 [めいめい] ID:??? 2008/12/24 21:00 評価
    └◇19895: Re: 介護保険 [ゆえ] ID:??? 2008/12/28 17:11 評価

返信する
No.19828:Re: 介護保険[ナビィ]ID:??? 2008/12/23 02:36
要介護(要支援)の認定は、早めに受けておいたほうがよいと思います。

お一人暮らしとのことですが、物忘れが激しい、通帳など大事なものを失くしてしまうということは、こちらで気づかない部分でも、お困りの事や不便な事がたくさんあるということだと思います。認知症は、環境の変化はもちろん、自信を失くすことや不安になることで悪化します。

早めに介護認定を受け、ふさわしいサービスを利用することでお母様ご自身も安定し、認知症の進行もゆるやかになるでしょうし、ゆえさんも心配が少なくなるように思われます。

まずは、お母様がお住まいの地区の地域包括支援センターに電話し、相談されてみてはいかがですか?いろいろな相談にのってくれますし、要介護認定の申請もできます。

また認知症や介護保険、自治体のサービスなどの知識を得ることも大事な事だと思います。現在はまだお気持ちに余裕がおありのようですので、今のうちに情報を集めておいた方がよいでしょう。いざ大変な状況になるとそれどころではなくなります。

早めに行動することが、介護する方とされる方の両方の幸せにつながると思います。お兄様は要介護認定の申請に反対とのことですが、息子は親の老い(認知症)を認めたがりませんから、その辺の心理もあるかもしれません。ただお一人暮らしのことですし、お母様がより良い生活を送るためということで、もう一度話をしてみたらいかがでしょう。

             

返信する
No.19839:Re: 介護保険[ゆえ]ID:??? 2008/12/23 21:14
早速お返事をいただき、ありがとうございます。
私がまさに思っていた事を書いていただいたので、安心しました。今日母に会いましたが、以前嫌がっていたデイサービスにも行きたいと言い出したので、やはり一回地域包括支援センターに相談したいと思いました。正月開けたら行動に移したいと思います。背中を押して頂き、ありがとうございます。

同様の意見でも、別に意見でも構いません、色々な意見を聞きたいと思っていますので、もしよければ続けて書き込みお願いいたします。

返信する
No.19849:Re: 介護保険[めいめい]ID:??? 2008/12/24 21:00
私の母も認知症(初期〜中期)で要介護2の認定を受けています。
ヘルパー1日とデイサービス2日ですが、とても助かっています。
デイサービスも最近やっといってくれて、嫌がっていたのに今はとても楽しいようです。
母は70代ですが、元気な90代のかたをみて、もっとがんばろうと言っています。
認知症の進行を遅らせるのにも、人と話すのは良いそうです。

認定調査の時のアドバイスですが、調査の方の前では普段とは違いしっかりしてしまうので
私は、日常の様子を具体的に紙に書いて渡しました。(料理はむずかしい、物忘れが激しい、同じ物を買う、など)調査員の方もとても助かるとおっしゃっていました。可能なら、是非調査の日は同席してみて下さい。
また、すぐに介護サービスを使わなくても、ケアマネさんなどの相談相手ができると助かりますよ。

ちなみに、私の弟も母の認知症を理解するのが、私と妹とは半年くらいのずれがありました。
後から、ショックをうけて右往左往していました。そんなもののようですね。
お互いがんばりましょう。

返信する
No.19895:Re: 介護保険[ゆえ]ID:??? 2008/12/28 17:11
ありがとうございます。

母も医者の前ではしっかりしてるようで、介護認定の際もたぶん同じようにすると思っています。その点が心配だったのですが、アドバイス通りにしたいと思いました。