No.53550 本人の便意の喪失、いきむと言う意味がわからない
要介護4の実母です。数日に一度、便を私の手で出してやっています。
介護用手袋をして、指を入れて中をかき回し、片方の手で下腹を何度も押し回し、肛門を牛の乳搾りのようにもんで中身を出します。
本人にいきむ意識がなく、やり方もわからないので、便の状態によっては時間もかかり難儀します。ちょうど生クリームを絞る時、ひねって絞る力が加わらなければ、生クリームは袋の中に停滞したままになります。それを出すには、下から指ですくい取る、掻き出すしかありません。汚泥に指を突っ込んでいるような状況です。
おしっこは自分でトイレに立ち、始末できます。失禁はめったにありません。ただ便だけがあなたまかせなのです。便を出したいと感じ、いきんで出すと言う一連の行為ができなくなっているのです。私には考えられないことです。
今のようになるまでにいろいろとありました。今は楽しくおしゃべりをしたり、その時々で多少の差はありますが、私も慣れましたし、仕方ないと思って一生懸命ウンチのお手伝いをしています。それにしてもつらい時があります。泣きます。よりにもよって、と言う思いに駆られます。
便意の喪失、便の出し方が頭の中から払拭されるということ、あるんでしょうか。どなたか、もし専門のか方がいらしたらなおうれしいですが、ご意見、ご経験、どうぞお聞かせください。
※この相談の返答受付は終了しました。
発言一覧
- ▼一覧
- ◆53550: 本人の便意の喪失、いきむと言う意味がわからない [山口] ID:8fD2vE7a 2013/03/21 11:21
-
├◇53555:
Re: 本人の便意の喪失、いきむと言う意味がわからない
[きいろ]
ID:YQGPZYLs
2013/03/21 17:11
-
└◇53612:
Re: 本人の便意の喪失、いきむと言う意味がわからない
[ちろ]
ID:.lytDqD0
2013/03/25 08:15