No.29051 滴便について

No.29051は質問(相談内容)です。

返信する
No.29051:滴便について[こめ]ID:QX2weYAG 2010/01/24 22:54
在宅で77歳の母を介護しています。

自力で排泄する事が出来ないため、定期的に滴便をするのですが
訪看さんが来る日に満足する便量が出ない事が多々あります。

訪看さんが居ない時は私が行いますが、何故か便意を感じるのが
21時頃で、滴便をすると余韻なのかその後オムツ交換が2、3回
必要になります。
(終了時間が深夜2時になる事もあります。)

過去に入院中、下剤を使用しひどい下痢が続き、
数週間点滴のみで過ごした経緯から下剤を使用することを嫌がります。

元気な頃も糖尿で元々便秘気味だったのですが、
今は毎日のように便を気にしています。

ご飯はよく食べています。
皆さんは便のコントロールはどのようにされているのでしょうか?

経験者様教えてください。


●訪看さんの滴便時はレシカルボン座薬を2回使用しています。

発言一覧

以下、No.29051の質問に対する回答です。

 29051: 滴便について [こめ] ID:QX2weYAG 2010/01/24 22:54
 └◇29075: Re: 摘便について [雪子] ID:e/Vg/PPD 2010/01/26 06:23 評価
  └◇29102: Re: 摘便について [こめ] ID:QX2weYAG 2010/01/26 19:58 評価
   └◇29117: Re: 摘便について [雪子] ID:e/Vg/PPD 2010/01/27 06:10 評価

返信する
No.29075:Re: 摘便について[雪子]ID:e/Vg/PPD 2010/01/26 06:23
こめさま

私の母も昔からかなりの便秘症で、毎晩のように漢方薬を服用していました。

現在ホームに入所していますが、食事毎に「カマ」を服用することで、下剤を使う回数が減りました。

「カマ」は顆粒状で、お通じを柔らかくする効果があります。

母は嚥下障害があるので、食後にデザートのヨーグルトに混ぜて食べています。

主治医の方に相談されてはどうでしょう。

返信する
No.29102:Re: 摘便について[こめ]ID:QX2weYAG 2010/01/26 19:58
雪子さん

アドバイス有難うございました。

『カマ』、早速調べてみましたら『酸化マグネシウム』の
事だったのですね。

入院中で下痢が続いたのは『酸化マグネシウム』だったのです。

お話を伺えて良かったです。

返信する
No.29117:Re: 摘便について[雪子]ID:e/Vg/PPD 2010/01/27 06:10
こめさん

下剤とはカマのことだったのですね。調べましたら、腎臓の悪い人、骨粗鬆症薬VD3服用の人は要注意とありました。

母の場合、3日お通じがない時は「ラキソベロン」という液体の下剤を寝る前に服用し、それでひどい下痢になったりしたので、てっきり同様のものと思い込んでしまいました。

以前父を在宅で看ていた時もカマのお世話になり、下痢になった時は止めたり、少量にしたりと色々調節していました。

お母様の身体に合った方法が見つかると良いですね。