No.61050 物盗られ発言時の対処

発言者:翔子 発言日:2016/10/02 02:11 返信する 応答をメールで転送

はじめまして。もう幾度目かの行動になります。93歳の養母の相談です。認定は要介護1で週1で体操に行っています。
自分は40代後半の会社員(♀)です。
大体パターンは同じです。普段と態度や口調が変わり「部屋や引き出しにあった現金や貴金属が無い」「封筒にお金を入れておいたのにほんの間で無い」「押入れのあんな場所に入れておいたのに無い」等、責めてきます。全ての品物がそこに実際にあったかは養母しか知りません。なので実際に品物・金品があったかも判りません。こちらも何もしていないのに責められるので、つい反論してしまいます。介護の記事等では優しく一緒になど出ていますが、とてもそんな対応は無理です。認知症の会にも出たこともありますが、根本の解決は出来ません。
最近はあらぬ疑いをかけられぬように親がデイや外出の時にはその前に出かけ戻るまで帰宅しない・会社の後も遅く帰るように時間を潰しています。土日の休みも家にいるよりマシかと会社に行っていたり・・
それより帰って何か言われるか・・と思い家に帰りたく無いと思う気持ちのストレスが大きいです。
物盗られが出てから、ストレスからか自分自身に心臓血圧肝臓の不調の検診結果が出て「いっそ悪化して自分が早く逝きたい」と思うばかりです。
養母と自分だけの家族で頼る親族もいません。
自身にローンの払いがあり、家を出るのは終わるまで叶わず、「終わったら出て行く」と言えば「私が生活に困るのがいいんでしょ」と言います。物盗られ以外には記憶も良く、医者にも行っているので寧ろ私より健康かもしれません。
金銭や貴重品を管理して欲しいと金庫を買ってきましたが、そんな玩具はいらないと一蹴され返品しました。
早く自分に死期がこないか望んでしまいます。
こういう相談をケアマネさんに相談しても対処の仕方はあるのでしょうか?
宜しくお願い致します。

掲示内容について通報する

※この相談の返答受付は終了しました。

発言一覧

▼一覧
 61050: 物盗られ発言時の対処 [翔子] ID:K733U7W2 2016/10/02 02:11
 ├◇61053: Re: 物盗られ発言時の対処 [kamome] ID:3UZwsjzS 2016/10/03 13:17 評価
 └◇61067: Re: 物盗られ発言時の対処 [カッピー] ID:kRHe.cq9 2016/10/12 23:55 評価