No.59919 母達の対応と徘徊再発

発言者:kk 発言日:2015/11/18 15:26 返信する 応答をメールで転送

半年ほど前から、散歩という名の徘徊が日増しに酷くなり、
家族では手に負えなくなって、第三者の手を借りるように
なりました。

現在は、週5日のデイサービス(9:00〜17:30)と、週2日
介護ヘルパー(午前中は会社へ連れて行き、午後からヘ
ルパーさんです・・・・父は日中は一時もジッとしてられないの
で、このような形です)と言う体制で、父も落ち着いていました。

が、先月から母がヘルパーさんに散歩を再びお願いして
しまいました。

父の健康のためとかならともかく、母曰く「(父が大人しくなって
散歩をしなくなってから)ヘルパーさんがする事なくてボーッと
してるのも気の毒だし・・・・」

まさかそんな理由で散歩を再開させるとは、青天の霹靂でした。

私は、今までの経緯と父の性質上、一度散歩癖を付ければ、また
以前のように徘徊老人になるのは目に見えてたので、母にも忠告
しましたが、母は楽観的な返事をするばかりでした。

その結果、今週から再び散歩の回数が増え、昨日のヘルパーさん
からの連絡帳では、8回散歩とありました。

この回数は、私達が父の散歩癖に手が追えなくなり、ヘルパーさん
デイサービスに父の介護を頼むきっかけになったときと、ほぼ同
じ頻度です。

このまま加速していくと・・・・そしてこの症状がデイでも発生すると、
デイの使用し初めの時のように、デイから平日利用お断りをされる
可能性が出てきます。

最初の徘徊癖も、元々母が気晴らしにと父を散歩に連れ出したの
が原因でした。

そして今回も母の判断が原因です。

私は父とそりが合わないのと、妹しか運転出来ない事情から、必然
的に父の介護が母と妹が直接行っている状態になって(私は2人の
サーポート的役割で何とか手伝ってはいますが・・・・)、2人には本当
に申し訳ないとは思っています。

が、時々要らぬ情けをかけたが故の判断で、父が悪い方向へ行って
しまうときもしばしばで、もどかしい気持ちもあります。

正月も、母と妹が「元日くらいはお父さんを家に置いてあげて正月気分
味合わせてあげないと、可哀想」という理由で、父を1日家に置いて世
話をする計画を立てていました(父を家に置けば私達家族がしんどい
目に会うのは目に見えていたので、私は個人的には反対でしたが、
直接的な介護が出来ない立場上、口には出せませんでした)

が、最近の父の落ち着きのなさを見ていて、最近になって母も「やっぱり
元日はデイに入れる」と断言したのに、昨日ケアマネさんからの電話の
時には「元日の件は、ちょっと考える」と、またも考えがブレてました。

再発した徘徊の対応、母達のよくブレる考えと「お父さんが可哀想だから」
と言う発想から来る判断にどう対処していいのやら。

それとも、私が父に対してあまりにも非情すぎるんでしょうか。

掲示内容について通報する

※この相談の返答受付は終了しました。

発言一覧

▼一覧
 59919: 母達の対応と徘徊再発 [kk] ID:TUVdCxoT 2015/11/18 15:26
 ├◇59920: Re: 母達の対応と徘徊再発 [きりのこ] ID:EQCTZ1NW 2015/11/18 16:20 評価
 │└◇59921: Re: 母達の対応と徘徊再発 [kk] ID:TUVdCxoT 2015/11/18 16:56 評価
 │ └◇59922: Re: 母達の対応と徘徊再発 [きりのこ] ID:.i.s5N03 2015/11/18 23:33 評価
 └◇59923: Re: 母達の対応と徘徊再発 [ねね] ID:oyL8c.pA 2015/11/19 15:47 評価
  └◇59924: Re: 母達の対応と徘徊再発 [kk] ID:TUVdCxoT 2015/11/19 16:15 評価
   ├◇59925: Re: 母達の対応と徘徊再発 [ねね] ID:oyL8c.pA 2015/11/19 22:50 評価
   │└◇59928: Re: 母達の対応と徘徊再発 [kk] ID:T3jiGpei 2015/11/20 00:23 評価
   └◇59926: Re: 介護認定の仕方が・・・。 [きりのこ] ID:fDjcbS3b 2015/11/19 22:51 評価
    └◇59927: Re: 介護認定の仕方が・・・。 [kk] ID:T3jiGpei 2015/11/20 00:12 評価