No.58328 認知機能の低下を招いたのは・・

No.58328は質問(相談内容)です。

返信する
No.58328:認知機能の低下を招いたのは・・[ねこ]ID:IMiOVSRH 2014/12/09 13:54
お世話になっております。
標記の件で、ご相談です。

(別立てで相談させて頂いた結果のことですが)

認知症の母の介護を遠距離でしておりましたが、
やむにやまれぬ事情があり、私の生活圏(C)に移転させました。
とはいえ、同じ都道府県内のとある老健に入所させたのですが、
何せ、他県(B)から転入したこと、2ヶ月の間に、
1年半いた老健を出て、その県内のグルホに一時入所し、
そこを1ヶ月足らずで退所し、今の老健に入所させました。
長い移動時間で、自分がどこに行くのか不安であったろうし、
見慣れない地域での、見慣れない施設内で、不安があったようで、
表情からもそれが読み取れましたが、どうしてやれもせず、
1週間に1度は必ず訪問し、2時間から4時間は居るようにしています。

しかしながら、入所から1ヶ月弱の間に、
尿漏れの回数も多くなり、リハパンが履かせられるようになり、
唯一、解った私のことも、娘であること、その名前など
解らなくなっていきました。
同時に、なぜか、歩行機能も落ちたようで、
平面は問題ありませんが、階段昇降がやっとこさっとこな
状態です。
文字は読めますが、書けたのが書けなくなり・・

とにかく目覚ましく急激な下降変化に私も
やりきれなくなりました。

やむになまれぬ事情があったとはいえ、
それは、本当に、私の近くに置くしかなかったのか・・
或いは、私の判断・決断が、こういう悪化を招いたに違いない・・
など、自責の念に駆られています。

申し込むグルホはいつになるか・・
特養も同じく・・
の状態で、正直、母の最善になにをすべきか・・
知恵がありません。

何か、ご意見頂けたら有り難いです。
近くになったので、もともと住んでいた県(A)が近くなりました。
そこには父のお墓もあります。

(時系列でいうと、長く暮らしたAからBに自分から転居し、
 認知症になり、このたび、私の居る圏域Cに移動させました。)


お正月に元居たA(温泉がある)に一緒に行き、宿泊してこようか・・
とも思いましたが、これ以上の、負荷はかけるべきではないか・・とか、
連れ歩き慣れてないのもあり、自分がうまく宿泊中の面倒をみられるか
それにより、また自信をなくさせることになりはしないか・・
など、心配が尽きませんが、この程度しか思いつかなくて・・
ご意見を宜しくお願い致します。

発言一覧

以下、No.58328の質問に対する回答です。

 58328: 認知機能の低下を招いたのは・・ [ねこ] ID:IMiOVSRH 2014/12/09 13:54
 └◇58354: Re: 認知機能の低下を招いたのは・・ [たぬ] ID:NqhbB1iO 2014/12/16 18:36 評価
  └◇58361: Re: ありがとうございます [ねこ] ID:IMiOVSRH 2014/12/18 14:50 評価

返信する
No.58354:Re: 認知機能の低下を招いたのは・・[たぬ]ID:NqhbB1iO 2014/12/16 18:36
 お疲れ様です。
ご心配事が山積みのご様子ですが、まずは、ご自身で対応できることと、できないことを区別された方が良いと思います。
対応できないこととは、「認知症は進行する」ということです。どこの施設にいても認知症は進行します。「あのときああしていれば、」「もしこうならば、」といくら考えても、認知症が進行してしまうことに対しては対応できません。どの環境にいても進行してしまうのです。
 今は、現在の施設で安心して過ごせるように声掛けをする方がご本人のためになると思います。

返信する
No.58361:Re: ありがとうございます[ねこ]ID:IMiOVSRH 2014/12/18 14:50
たぬさん、ありがとうございます。

たぬさんの仰るとおりですね。

今、やれること、
今の環境で必要なこと、
そこに注力していきたいと思います。

思いやりあふれるご意見に感謝します。