No.57100 ケアマネージャさんの役割について

No.57100は質問(相談内容)です。

返信する
No.57100:ケアマネージャさんの役割について[マカロン]ID:CsJQ/7u4 2014/04/21 17:08
74歳の母が、昨年夏ごろアルツハイマー型の認知症と診断されました。
でも、体は至って健康で、体力もあり、口も達者です。
初めのころは、物忘れ、同じ話の繰り返し、妄想などの症状だったのですが、
最近は、乱暴で、気性が非常に荒くなり、
ちょっとした事でも、本気で怒り出すので、困っています。

介護認定も地域包括支援センターの方の協力で、
本人をごまかし、なだめながら、やっとのことで、
2月に要介護1の判定になりました。

介護保険等についての、詳しいことは、全く分かっていませんでしたが、
その都度、説明していただきながら、
デイサービスの利用、ケアマネージャさんとの契約までに至りました。

家でゴロゴロしている状態から、
デイサービスでも通えるところができて、よかったと思う反面、
毎日、「行く」とか「行かない」とか、
入浴のための着替えを持って行ってほしいのに、
「絶対入浴しない!」とか、毎回大騒ぎになります。

他にもいろいろ困っていることがあるので、
ケアマネージャさんには、そういった小さな事でも、
相談に乗ってもらえるのかなと、想像していたのですが、
現実は、我が家へ訪問して来られた時、
母に向って、「何か聞きたいことはありますか?」と尋ねるので、
当然の如く母には、「何もありません。全く問題ありません!」
と言い切られ、
さっさと帰って行かれました。

それでも、私が聞きたかった最低限のことだけは確認したのですが、
ケアマネージャさんといのは、そんなものなのでしょうか?
(言い方が悪いかもしれませんけど・・・)
もちろん、たくさん担当されていて、いちいち長話している暇は
無いんでしょうけど、
何かサービスを受けたいと思った時にだけ、
仲介する役割と思うべきなのですか?

もうちょっと、介護者側にも寄り添ってくれるのかな、
と期待していたので、がっかりしました。

「ケアマネージャのチェンジはOKです」と
本人も言ってくれてましたけど、
実際には、まだ2回位しか会ってないので、
もう少し、様子を見た方がよいのか、
また、これが普通で、交代してもらっても
同じ感じなのでしょうか?

発言一覧

以下、No.57100の質問に対する回答です。

 57100: ケアマネージャさんの役割について [マカロン] ID:CsJQ/7u4 2014/04/21 17:08
 ├◇57101: この文章を読む限りでは。 [ケアマネ・ストロンガー] ID:DyACOTdj 2014/04/21 17:29 評価
 ├◇57106: Re: ケアマネージャさんの役割について [へなちょこケアマネ] ID:zgU6oYX1 2014/04/22 13:02 評価
 │└◇57107: Re: ケアマネージャさんの役割について [マカロン] ID:CsJQ/7u4 2014/04/22 14:49 評価
 │ ├◇57108: Re: ケアマネージャさんの役割について [へなちょこケアマネ] ID:zgU6oYX1 2014/04/22 16:14 評価
 │ │└◇57110: Re: ケアマネージャさんの役割について [マカロン] ID:CsJQ/7u4 2014/04/22 17:41 評価
 │ └◇57111: なるほど。 [ケアマネ・ストロンガー] ID:KVl3s8vQ 2014/04/22 18:44 評価
 └◇57625: Re: ケアマネージャさんの役割について [悪者は私] ID:8yT1vgJk 2014/07/15 22:50 評価
  └◇57627: Re: ケアマネージャさんの役割について [マカロン] ID:CsJQ/7u4 2014/07/16 12:41 評価

返信する
No.57101:この文章を読む限りでは。[ケアマネ・ストロンガー]ID:DyACOTdj 2014/04/21 17:29
俺が担当のケアマネでも、一体何を求めているのかが分からない。

返信する
No.57106:Re: ケアマネージャさんの役割について[へなちょこケアマネ]ID:zgU6oYX1 2014/04/22 13:02
マカロン様

在宅のケアマネをしております。
ご本人の前で言いにくいことで、でも相談に乗って欲しいこと
だったのかな、と文章拝見して勝手ながら推測いたしました。

もしそうであれば、例えばご本人には聞こえないところで
電話でケアマネに相談していただくとか
「外までお見送りを…」なんて言いながら
玄関からちょっと離れたところで、お話いただくとか。
担当させていただいているお客様のご家族の中には
そのようにしてお話を伺うことも良くあります。

「こんなこと言ってもいいの?」とおっしゃる方も居ますが
些細なことであっても、教えていただけたら
また対応に違いがあると思います。
「本人の前では言いにくいんだけれど…」と
一言添えてご相談されてみてはいかがでしょうか?

ただ、寄り添うのはご家族だけでなく、
ご本人のお気持ちにも寄り添う立場です。
完全には味方になれないこともあります。
もしそのような役割を期待されておられましたら、
大変申し訳ないのですが、交代してもご期待には添えないかもしれません。

返信する
No.57107:Re: ケアマネージャさんの役割について[マカロン]ID:CsJQ/7u4 2014/04/22 14:49
文章力不足で、なかなか相談内容が明白にできず、
申し訳ありません。

福祉業界では、当然のことでも、
初めて、家族の介護が必要になった者にとっては、
理解できないことや、知らないことばかりなので、
不安でいっぱいなんです。

もちろん、本人の意見を無視して、家族の味方になってほしい、と
望んでいるわけではありませんが、
我が家の場合では、本人は、自分が認知症と認める時もありますが、
「自分は至ってふつうの老化である」と言って、
すごく抵抗する時もあります。
特に、家族以外の他人と接触するときは、
態度も普通にしっかりしています。
(病院の先生、ケアマネさんにも)

でもこれは、認知症であれば、だいたい共通するのではないかと
思うんです。
それなのに、本人にだけ質問して、問題がないと判断されたので、
不信感を持ったんです。

つまり、本人は、自分は健康で正常で、何も困ってないんです。
(もちろん建前であって、本当は苦しんでいると思いますけど。)
困ってるのは、家族の方なので、
些細なことでも、「こんな事言われて困ってる」とか、
「こんな時どうしたらよかったんですか?」とか、
気軽に相談できるのかな、と期待していたんです。

でも、もしかして、それは、
そもそもケアマネさんの業務では無いということなんでしょうか?

ケアマネさん、地域包括支援センターの方、デイサービスの方、
そして、病院の先生など、
いろいろな立場の方々の役割分担が、わからないんです。
もちろん、自分の範疇以上の対応をしてくださっている方も
いらっしゃるんでしょうけど、
少なくともこのケアマネさんは、きっちりしてるというか、
あっさりしてるというか、とにかく気軽に頼みづらい雰囲気なんです。

返信する
No.57108:Re: ケアマネージャさんの役割について[へなちょこケアマネ]ID:zgU6oYX1 2014/04/22 16:14
マカロンさま

ご家族のお困りごとを伺うのは、ケアマネの業務の範疇です。
なので気軽にご相談を、どうぞ持ちかけてみてください。
頼みにくい雰囲気かもしれませんが、教えていただかないと
ご家族の苦悩に私たちも気が付けなかったりします。
お話しいただければ、また違う展開が開けると思います。

時々、言わなきゃ分からないのか、と言われることもありますが
教えてもらえないとケアマネといえどもどこまで踏み込んでよいか
分からないのです。
不用意に傷つけてしまうわけにもいかないし…。

ご不安が少しでも解消されますように、
お祈りしています。

返信する
No.57110:Re: ケアマネージャさんの役割について[マカロン]ID:CsJQ/7u4 2014/04/22 17:41
へなちょこケアマネ 様

ご返答ありがとうございます。

この投稿をしながら、
やっぱり、第一印象の時から、
何か頼りなさそうで、気軽には話しかけづらい感じがしていて、
そもそも、よい印象をもっていなかったことを、
再認識しました。

お互いに、敬遠しているのかもしれませんね。

毎日一緒に過ごしている家族でさえも、
言うことも、気性も、ころころ変わって、
本人の本当の気持ちを探ることは、不可能なのに、
多くの認知症患者の気持ちに寄り添うなんて、
たいへんな仕事ですよね・・・

ちょうど今、
「明日、ケアプランを持っていくので、ハンコ押してください。」
という連絡があったので、
その時に、できれば何か相談してみます。
(いっぱい、あるので・・・)

返信する
No.57111:なるほど。[ケアマネ・ストロンガー]ID:KVl3s8vQ 2014/04/22 18:44
>それなのに、本人にだけ質問して、問題がないと判断されたので、
>不信感を持ったんです。

本人が席を外した状況で、介護者にも確認しますね。認知症の有無に関わらず、本人の前では相談しにくい事はあるでしょうから。



>困ってるのは、家族の方なので、
>些細なことでも、「こんな事言われて困ってる」とか、
>「こんな時どうしたらよかったんですか?」とか、
>気軽に相談できるのかな、と期待していたんです。

勿論、相談して構わない。遠慮は無用。



>もちろん、自分の範疇以上の対応をしてくださっている方も
>いらっしゃるんでしょうけど、

範疇以上の仕事はしない。但し、それが仕事の範疇の部署に繋ぎはする。

返信する
No.57625:Re: ケアマネージャさんの役割について[悪者は私]ID:8yT1vgJk 2014/07/15 22:50
私は、母のことで悩んで包括のケアマネに相談。まだサービスを受けていなので担当のケアマネさんは決まっていない状態。そこで、施設の高い料金のところを進められたと、別のケアマネさんに話の流れで行っただけだったのに、「うちのケアマネの〇〇は、今はどこも満員でそう話しただけであって、うちの他のケアマネだって同じことを言いますよ!と、2度も3度も繰り返し言われ、「メインはあなたのお母さまであって、あなたではないのですから」と (そんなのわかっていますが・・・) 、キレられている感じの対応です。何で私がこんな言葉尻とられて、嫌な気持ちにならなければならないのかと。介護したくないだけでしょ!みたいなケアマネの私に対する気持ちが、物凄くて、感情が出ていて嫌で、もう私も辛い状況です。

   

返信する
No.57627:Re: ケアマネージャさんの役割について[マカロン]ID:CsJQ/7u4 2014/07/16 12:41
つまり、包括のケアマネさんにも、別のケアマネさんにも、
憤慨しているということでしょうか?

私も、包括から紹介されたケアマネさんでしたけど、
「チェンジOKですから」って包括さんも、ケアマネさん本人も
繰り返していた癖に、実際に変えてほしいと言ったら、
2か月以上、ほったらかしにされました。

母が、デイサービスを強く抵抗するので困っていて、
結局6月は、一度も行ってくれなかったのに、
6月の末頃、「ケアプランに印押してほしい」とのんきな連絡が入りました。
ケアプラン作ってるってことは、
6月の状況はわかってるんじゃないのかなぁ。
しかも、交代してほしい意向も、
包括さんが未だに伝えてくれてなかったんだなぁ。

ケアマネさんの存在によって、私のストレスが増幅します。
いまだに、ケアマネさんの役割は理解できないままです・・・
(すいません。愚痴でした・・・)