No.56846 施設に入れたのに

No.56846は質問(相談内容)です。

返信する
No.56846:施設に入れたのに[みな]ID:qpSJ1Vi7 2014/03/13 01:34
母が84歳の認知症です。

通いで2年介護してきましたが、
仕事をしながらの介護が
難しくなったので、
介護サービスのある有料施設に入所
させることにしました。

ですが、入所して1か月が過ぎると、
毎日、10分に1回のペースで
携帯に電話をしてくるようになり、
会議などで、私が電話に出ないと、
母は叔母に電話をして、
叔母が会社へ電話をしてきます。

叔母も母が認知症だと把握して
いますが、やはり、私が施設に
入れたことをそんなによく思って
いないらしく、嫌味を言われます。

仕方がないとは思うのですが、
母はまったく貯金がありませんし、
年金もありません。
私が仕事をしないと、養えないので、
仕事をやめるわけにもいきません。

眠れない日が続くので、
先日、精神科に行ったら
睡眠導入剤を処方してくれました。
「深く考えずに趣味やスポーツを楽しんでみては?」
と医師に言われましたが、
電話が毎日かかってくるので…。

趣味に没頭する間、
電話を無視し続けるわけにもいきませんし。

どうしたものかと悩んでいます。

発言一覧

以下、No.56846の質問に対する回答です。

 56846: 施設に入れたのに [みな] ID:qpSJ1Vi7 2014/03/13 01:34
 ├◇56847: Re: 施設に入れたのに [けいこ] ID:8CAQ7Ceb 2014/03/13 07:52 評価
 │└◇56852: Re: 施設に入れたのに [みな] ID:qpSJ1Vi7 2014/03/13 10:36 評価
 └◇56864: 迷った時の消去法。 [ケアマネ・ストロンガー] ID:Y6e/Cc6F 2014/03/14 01:04 評価
  └◇56872: Re: 迷った時の消去法。 [みな] ID:qpSJ1Vi7 2014/03/15 01:17 評価

返信する
No.56847:Re: 施設に入れたのに[けいこ]ID:8CAQ7Ceb 2014/03/13 07:52
娘さんの義務は、働いておかあさんを相応の施設に預かってもらうことです。私もそうしています。認知症を家で介護するのは無理なことは誰もが知っていることですから、叔母さんのことは気にすることないですよ。電話が頻繁にかかってくること自体がお母さんの症状が重篤だということを示しています。だから家では無理なのです。気にせず、自分の生活のペースを維持してください。そしてちょくちょく覗いてあげるのがいいことだと思います。お医者さんのアドバイスに従って気分転換をはかってください。私の場合、気分転換は、母のいる施設訪問です。(遠距離介護です。母82歳 私60才)お母さんも施設に馴染んで電話をかけてこられることも徐々に減ってきます。心配しないでください。

返信する
No.56852:Re: 施設に入れたのに[みな]ID:qpSJ1Vi7 2014/03/13 10:36
けいこさん
ありがとうございます。

叔母の嫌味は気にしないことにします。
気分が少し楽になりました。

おっしゃるとおり、もう少し頻繁に顔を
見せてあげたほうがいいのでしょうね。
施設に入ってすぐは、寂しいだろうからと、
3日に1度顔を出していたのですが、
有給休暇を使い切ってしまったので、
今は、週に1回しか行けていません。
それが、頻繁に電話がくる原因だと確信しました。

とはいっても、これ以上会社を休めないので、
デイサービスの回数を増やすなどして
母の寂しさを紛らわせる方法を
ケアマネさんに相談してみます。

返信する
No.56864:迷った時の消去法。[ケアマネ・ストロンガー]ID:Y6e/Cc6F 2014/03/14 01:04
『仕事をやめるわけにもいきません。』 VS 『電話を無視し続けるわけにもいきませんし。』


>仕事をしながらの介護が難しくなったので、
>介護サービスのある有料施設に入所させることにしました。

よって、『仕事をやめるわけにもいきません。』 の勝ち。



共倒れを避ける最後の手段は、母と叔母の電話を着信拒否。
みなさんと母親が生きていく為。

みなさんが仕事が出来なくなった時。
みなさんが無収入で母が施設退所となった時。
みなさんが心身の負担で介護不可能となった時。
叔母さんが介護するなら、他の選択肢があるかもしれませんが。

返信する
No.56872:Re: 迷った時の消去法。[みな]ID:qpSJ1Vi7 2014/03/15 01:17
ありがとうございます。

多少、電話を無視しても
いいのではないかという気になってきました。

昨日、物忘れ外来の先生とも
お話したのですが、
私が電話を何度か無視したところで、
母に大きな影響があるわけではないから、
気分転換をするように言っていただきました。

思い切って、こちらに書き込みをしたことで、
物忘れ外来の先生に、私自身のことを
相談することもできました。

誰かに聞いてもらうということも
大切なんだと思いました。

また少し、前向きになれました。