No.56749 Re: 突然大声で叫ぶようになった祖母の在宅介護について

発言者:次女 発言日:2014/02/27 10:47 返信する 応答をメールで転送

猫山さん、お気持ちわかります。お母さんも心配です。

私も今、実父がレビー、アルツハイマーの合併認知症です。その上、糖尿病もある為、いつ透析になっても受けられる様にシャント手術もしました。
大声は、私の父も1時間でも2時間でもずっと続きます。母と二人暮らしなので、母が参ってしまいました。
精神科に行き、興奮を抑える薬(リスペリドン)と睡眠剤を貰いました。服用後は、前に比べると、大分抑えれらているようです。
在宅はあっという間に限界になり、色々探しやっと認知症疾患専門病院に入院が決まりました。

母は、入院が決まった途端に、みるみる元気になりました。

恐らく、入院後は認知症の進行も、糖尿病の進行も加速しあっという間に終末を迎える、といった内容を病院からされました。その覚悟はありますか?と。

家族で話し、一番は介護をしてきた母の気持ちを尊重しました。
結果、家族で覚悟をしました。

私の実家は比較的裕福な家庭です。入院費用も私が払うとなったら到底払える金額ではありません。入院期限はないのですから。考えようによっては、入院できるだけ、父は幸せな方だと思います。出来なかった場合を考えると、いい事は一つも想像浮かびません。

ただ一つ後悔しているのは、認知症が酷く進行する前に、父に終末をどう迎えたいのか、家をどう継いでいってもらいたいのか、詳しく聞いておけばよかったという事です。

猫山さんに的確なアドバイスが出来ず、すみません。
でも、認知症家族は、在宅か施設か出来るだけ早い決断をした方が、本人・家族両方にとって幸せだと思います。

お体を大事にしてください。

この内容はあなたにとって【参考】になりましたか?はい  掲示内容について通報する

※この相談の返答受付は終了しました。

発言一覧

▼一覧
 56724: 突然大声で叫ぶようになった祖母の在宅介護について [猫山さん] ID:jZAbA4Sr 2014/02/23 17:51
 ├◇56726: 対症療法より原因療法。 [ケアマネ・ストロンガー] ID:Y6e/Cc6F 2014/02/23 22:05 評価
 ├◇56732: Re: 突然大声で叫ぶようになった祖母の在宅介護について [はてなのマメ] ID:EjscjpJE 2014/02/24 14:45 評価
 │└◇56736: Re: 突然大声で叫ぶようになった祖母の在宅介護について [猫山さん] ID:jhrmZJYI 2014/02/24 18:40 評価
 └◇56749: Re: 突然大声で叫ぶようになった祖母の在宅介護について [次女] ID:RfXWgcW0 2014/02/27 10:47 評価