No.56399 認知症の母が大声で叫び続ける理由

No.56399は質問(相談内容)です。

返信する
No.56399:認知症の母が大声で叫び続ける理由[きぼう]ID:qjErwZI8 2013/12/30 20:21
年末年始、母が帰宅して生活しています。しかし、大声で延々と叫ぶ続けるため、家族は精神的に非常に辛い状態になります。

何故、母は叫び続けるのでしょうか?
それが、わかれば、いくらでも語らいかける覚悟はあるのです。
しかし、連続発声の理由が、まったくわからないため、
対処に困っております。

薬で静かにさせればいい、、といった回答ではなくて、

母が叫ぶ理由が知りたいんです。

発言一覧

以下、No.56399の質問に対する回答です。

 56399: 認知症の母が大声で叫び続ける理由 [きぼう] ID:qjErwZI8 2013/12/30 20:21
 ├◇56402: Re: 認知症の母が大声で叫び続ける理由 [きぼう] ID:qjErwZI8 2013/12/30 20:40 評価
 ├◇56405: Re: 認知症の母が大声で叫び続ける理由 [はてなのマメ] ID:PFN9fGBd 2013/12/31 14:45 評価
 │└◇56414: Re: 認知症の母が大声で叫び続ける理由 [きぼう はてなのマメさんへ] ID:qjErwZI8 2014/01/03 00:26 評価
 └◇56411: Re: 認知症の母が大声で叫び続ける理由 [白いコスモス] ID:HSuOpPAy 2014/01/02 13:13 評価
  └◇56415: Re: 認知症の母が大声で叫び続ける理由 [きぼう 白いコスモスさんへのお返事です] ID:qjErwZI8 2014/01/03 00:42 評価
   ├◇56416: Re: 認知症の母が大声で叫び続ける理由 [きぼう 茂木健一郎さんに質問する方法ってありますか?] ID:qjErwZI8 2014/01/03 00:45 評価
   └◇56417: Re: 頭の中がどうなっちゃったんだろう?と思いますね。 [白いコスモス] ID:HSuOpPAy 2014/01/03 15:18 評価
    └◇56418: Re: 頭の中がどうなっちゃったんだろう?と思いますね。 [きぼう] ID:qjErwZI8 2014/01/04 00:30 評価
     └◇56419: Re: 頭の中がどうなっちゃったんだろう?と思いますね。 [匿名] ID:tjfVya6S 2014/01/04 19:03 評価
      └◇56421: Re: 頭の中がどうなっちゃったんだろう?と思いますね。 [きぼう 匿名さんへのお返事です。] ID:qjErwZI8 2014/01/05 13:53 評価

返信する
No.56402:Re: 認知症の母が大声で叫び続ける理由[きぼう]ID:qjErwZI8 2013/12/30 20:40
追記:きぼう。。

大声を出しているときの状態を、もう少し詳しく書きます。

たとえば、歯磨きをさせようと歯ブラシを口元にもっていくと、
自分で歯ブラシを握り、下手ながらも磨こうとします。
が、そのときも大声の叫びがおさまらず、うまく磨けません。

叫んでいるのが、まるで、自分では叫びたくないのに、
叫び続けるという悪い魔法にかけられている、、そんな表現がぴったりな状態なのです。

電気器具の配線が漏電とかショートして、あるいはショートカットして、
本来の機能とはちがった、おかしな動作をしているような状態です。

精神科のドクターに聞いても、「わかりません」という内容の説明があるのみ。
やっぱり専門家だから余計に推測では語れないのだと思いますが、
私が感じているようなことで、まちっがってないのでしょうか?

このような現象に遭遇している皆様は、どうお感じになっておられるのでしょうか?

医学が進歩したら、薬で脳活動全体をレベルダウンさせる対処とは違った、
ピンポイントで配線をダウン、あるいは繋ぎなおす、肝細胞技術にようって、
欠乏した脳、脳細胞を補正するといった方法が確立してくるのでは?

と期待しています。しかし、まだ5年から10年くらいあとになるのでしょうね。。。?

返信する
No.56405:Re: 認知症の母が大声で叫び続ける理由[はてなのマメ]ID:PFN9fGBd 2013/12/31 14:45
認知症の特徴の一つに、[譫妄(せんもう)]という症状があります。
ありもしない声が聞こえたり(幻聴)、いるはずのない人物やモノが見えてしまうこと(幻視)などです。他には、「○○さんに怒られる!」とか「誰かが、私の悪口を言っている!」などの、錯覚した被害感情や怒りに駆られてしまう場合もあります。 
認知症のためにやむを得ず、様々なものを見たり感じたりする症状なので、ご本人が不安や怪異を訴えられた場合でも、「ありえない」「騒がせないで」など、ご本人の“感覚”を否定し、ストレスを煽るような対応は控えましょう。むしろ、「怪しい人は、もういませんよ」、「お客さんは、もう少し後に来ますよ」など、ご本人の世界を共有した上でのフォローが好ましいと思います。

 そして、水分や栄養の不足も譫妄の引き金になりますので、精神的なケアだけでなく、水分補給などの身体的ケアにも、気を配って下さい。

 不安や寂しさから譫妄に及ぶケースも多々ありますので、日中はお互いの目が届く所で一緒に過ごしたりするのも良いでしょう。夜間は、ご本人が寝つくまで、側にいてさしあげるのも効果的です。


 

返信する
No.56414:Re: 認知症の母が大声で叫び続ける理由[きぼう はてなのマメさんへ]ID:qjErwZI8 2014/01/03 00:26
コメントありがとうございました。
ただ、せんもうとう現象も存じております。

ただ、今、知りたいのは、

この毎日確実に実行される2時間にも及ぶ大声、

ギター用のチューナーで計測したら、
音程はF つまり普通のドレミでいくと上の「ファ」を中心とする
甲高い物凄い音量です。

普通のひとならきつくてだせないような声量で1時間以上、出します。

こんな現象が何故発生するのか?

たぶん、脳科学的、あるいは、人間考察にたける占い師、
そういった角度からのアプローチがないと、説明できない事象ではないかと思っているんです。あるいは、介護プロのかたなら、そういった場合は、
どんな人に聞けばよいかと知っておられるのではないかと、
思って、ここに、相談しました。

返信する
No.56411:Re: 認知症の母が大声で叫び続ける理由[白いコスモス]ID:HSuOpPAy 2014/01/02 13:13
きぼうさん、お疲れ様です。

 お母様の叫びについて、かなり長くお悩みで、お医者さまからも原因不明と言われ、こちらへのご相談でのみなさんの解答もかなり出尽くし感があり、それでもきぼうさんのお望みの本質的でかつきぼうさんのご希望に沿う内容の答えじゃない・・・というふうに私には見えています。

 お母様の頭の中か発声の器官で何かが壊れていて、 
     息を吐く=大声を出す
みたいな感じになってしまっているのかな?と歯磨きのところを読んでやっとわかったように思います。(全く違っていたらごめんなさい)

 何かを訴えるための大声なのだったら、家族がよく観察すれば本人の要求内容に近づいていけるはずですし、きぼうさんほどにお母様思いの方が傍にいてわからぬことはないでしょう。

 前向きなアイディアが何もなくて申し訳ないです。どなたか同じような症例をご存知の方がおられて対処方を教えてくださるといいですね。

 認知症の在宅介護は本当に家族が疲弊します。きぼうさんの苦闘を見守るしかできないけれど、応援しています。

 

返信する
No.56415:Re: 認知症の母が大声で叫び続ける理由[きぼう 白いコスモスさんへのお返事です]ID:qjErwZI8 2014/01/03 00:42
白いコスモスさん、ご無沙汰しております。
お久しぶりですね。

僕の質問の真意を理解してくださってると感じました。

僕は、大学病院の精神科の先生が、何故、これが、わからないのか、、
それが、どうしても理解できないのです。

こんな、ありふれた事象なのに、どうして、物凄く頭の良い大学病院のドクターに
理解も説明もできないのでしょうか?

本当に、見当もつかないのでしょうか? 信じられません、。

専門家の立場として学会とかに発表されてない事象を、
軽はずみに語れない、、そんなことではないのか? などど、
疑いたくなってしまいます。

いったい、だれに尋ねればいいのでしょうか?

僕が思うには、

この僕の苦悩に答えてくれるのは
、脳科学者、心理カウンセラー、占い師、哲学者、
そういった人間の脳活動、現象についてたけた知識をお持ちの方たち、
なのだろうと推測しています。

ドクターは、どーも、化学物質の投与オンリーな発想で、
人間の脳活動がどのようにして発現しているかといった側面からの、
アプローチには疎いような気がします。

返信する
No.56416:Re: 認知症の母が大声で叫び続ける理由[きぼう 茂木健一郎さんに質問する方法ってありますか?]ID:qjErwZI8 2014/01/03 00:45
ここのシステムの上手い使い方が、わからなくてすみません。

率直に言って、脳科学者といったら、有名な、茂木健一郎さんが浮かび上がります。あの方なら、きっと、僕の望む角度からの解説をくださると思います、。

でも、あのような有名なかたに、お返事いただけるとは思えないし。。

返信する
No.56417:Re: 頭の中がどうなっちゃったんだろう?と思いますね。[白いコスモス]ID:HSuOpPAy 2014/01/03 15:18
きぼうさん、こんにちは。

 私が義父を介護していた時にも、私には無意味にみえるある種のことを飽きることなく続けて、義父の頭の中で何かが壊れたみたいに見えたことがいろいろとありました。
 義父の頭の中では多発性ラクナ型脳梗塞という現象が起きていて、小さく破壊されてしまった部分があちこちにできていました。だからかしら、配線を間違えたロボットみたいでした。
 (認知症高齢者に対してものすごく失礼な表現になってしまっています。不快に思われる方がおられたらごめんなさい。)

 お医者さまは、これ以上脳の血流を悪くさせないための処方をしてくださるだけで、画期的な手法というのはないようでした。きぼうさんがお求めなのは、まさにこの「画期的な手法」なのかしら?と思いますが、難しそうですね。
 お薬や水分を多くとるというような努力で、血流を保てば、脳細胞が復活することもあるのかな?

 精神科では、家族の負担を軽減すべく、本人の異常な行動を抑える方向の処方がなされます。私は、最終的に義父を精神科に委ね、義父の死期を早めたのかもしれません。
 しかし、もっと頑張って義父の介護を続けていたら、私のガンはさらに進んで私の命を奪っていたのかも?

 本人と家族が共存できるために何が最良なのかは、その家の状態によってちがってきますから、きぼうさんに対してあーしろ、こーしろとは言わないことにします。ただ、どうぞご自身のことも忘れずにメンテナンスしてくださいね。

 

返信する
No.56418:Re: 頭の中がどうなっちゃったんだろう?と思いますね。[きぼう]ID:qjErwZI8 2014/01/04 00:30
非常に無力感を感じています。
もっと、どうにかしたいのに、日々が流れていく悔しさ。
仕事で疲れることの悔しさ。

返信する
No.56419:Re: 頭の中がどうなっちゃったんだろう?と思いますね。[匿名]ID:tjfVya6S 2014/01/04 19:03
89歳、多発性脳こうそくの母は、9時ごろベッドに入ってからしばらくの間、「うーん、うーん」と言い続けたり、数を数え続けます。歌を歌い続けることもあります。
きぼうさんのお母様の場合と同様、とくに理由はないようです。
私は、11時から12時ごろ寝ますので、その時になっても続いていたら、一声かけて、童謡などの音楽CDをかけます。それで、母の頭が切り替わって静かになるときもありますし、まだ続くこともあります。続くときには私は、ラジオをイヤホンで聞きながら、その上から遮音用のヘッドフォンをして、眠ります。
介護者が気にしないことが一番と思います。遮音用のヘッドフォンは役に立ちます。

返信する
No.56421:Re: 頭の中がどうなっちゃったんだろう?と思いますね。[きぼう 匿名さんへのお返事です。]ID:qjErwZI8 2014/01/05 13:53
遮音。考えてみます。

あの大声は、僕らをダメにします。

家の中の人間関係が悪くなりがちで、つまらないです。

介護は地獄です。