No.55297 Re: 認知症の離婚

発言者:はるうらら 発言日:2013/08/19 23:08 返信する 応答をメールで転送

離婚は可能と思われますので、家庭裁判所に手続きなどを聞きに行っては如何でしょうか。

民法第770条  夫婦の一方は、下記の場合に限り、離婚の訴を提起することができる。
(下記の場合には離婚の裁判ができるという意味です)

と、ありまして、その4番目の、配偶者が強度の精神病にかかり、回復の見込みがないとき。
5番目の、その他婚姻を継続し難い重大な事由があるとき、の二つの要件を満たしていると考えました。

認知症は、まさに精神病であって、しかも回復の見込みはありません。
また、そうであれば婚姻を継続するのも困難と思われますし。

お父さんが認知症であれば協議離婚という訳にはいかないのでしょうね。
(意思表示が正しく出来ないとみなされて)
そこで、裁判での離婚になるのでしょう。
裁判と言っても、ドラマのような法定での争いということではなくて、手続きとしてです。

離婚後のことはケアマネ・ストロンガーさんの書かれた通りだと私も思いました。
裁判は弁護士を頼まなくても自分で出来ますので、面倒ではありますが三人で力を合わせて。
これからの人生が幸せになりますように。

この内容はあなたにとって【参考】になりましたか?はい  掲示内容について通報する

※この相談の返答受付は終了しました。

発言一覧

▼一覧
 55294: 認知症の離婚 [匿名] ID:DRQSLQEE 2013/08/19 21:49
 ├◇55296: 離婚が成立するかどうかは、夫婦間の経緯が大きく関係する。 [ケアマネ・ストロンガー] ID:lumFDaCW 2013/08/19 22:20 評価
 ├◇55297: Re: 認知症の離婚 [はるうらら] ID:OM4cW4sr 2013/08/19 23:08 評価
 │└◇55302: Re: 補足です。 [はるうらら] ID:OM4cW4sr 2013/08/20 12:06 評価
 └◇55303: Re: 認知症の離婚 [はてなのマメ] ID:hdn6Qzee 2013/08/20 17:21 評価
  └◇55304: Re: 認知症の離婚 [はるうらら] ID:OM4cW4sr 2013/08/20 20:40 評価