No.54169 レビーとアルツハイマーの違い

No.54169は質問(相談内容)です。

返信する
No.54169:レビーとアルツハイマーの違い[悩める娘]ID:QMvP6tST 2013/05/10 15:17
84歳の母が現在要介護1で認知症です。
母の物忘れなど、ちょっとおかしいかなと思ったのはもう15年位前ですが、ここ3年くらいで進行した気がします。私のことを自分の姉と思い込んだり、友達と思い込んだりすることもありますが、娘と分かっている時もあります。1日のうちで何回も変わります。また、家を家と思わない時もありますが、庭をみたり、食器戸棚を見たりすると自分の家だと納得します。
それこそ5分前にはわからなかったのに、正常に戻ったりします。

認知症検査は専門病院に行ってやりましたが、途中で母が「こんなことしても何の役にもたたないでしょ?」といって中止。MRIは撮って、隠れ脳梗塞や脳幹の動脈硬化や海馬の年齢相応のすき具合がわかりました。

認知症ではあるのですが、アルツハイマーとはっきり言われたわけではなく、いろいろなところをみているとレビーなのかなと思うこともあります。
時々「今日2階に誰かいたわよね」とか「夕飯は何人?ご飯足りる?」などと言います。うちは常に母と私の二人だけです。

先生はアルツハイマーでもそういうことはあるといいます。そうなのでしょうか。専門病院でレビーの検査でもすればいいのでしょうが、母がまた検査をするとは思えません。

実際アルツハイマーでもこういう記憶障害はよくあるものなのでしょうか?

発言一覧

以下、No.54169の質問に対する回答です。

 54169: レビーとアルツハイマーの違い [悩める娘] ID:QMvP6tST 2013/05/10 15:17
 └◇54222: Re: レビーとアルツハイマーの違い [迷えるネコ] ID:VvvnC2ic 2013/05/14 09:57 評価
  ├◇54247: Re: レビーとアルツハイマーの違い [悩める娘] ID:oyL8c.pA 2013/05/14 23:23 評価
  └◇54345: Re: レビーとアルツハイマーの違い [ベルーガ] ID:8E0qJoEG 2013/05/20 15:32 評価

返信する
No.54222:Re: レビーとアルツハイマーの違い[迷えるネコ]ID:VvvnC2ic 2013/05/14 09:57
こんにちは。

認知症は、アルツハイマー型と非アルツハイマー型に大別され、
非アルツハイマー型に分類されるのは、アルツハイマー以外の血管性認知症、ピックやレビー小体病も含めて変性疾患によるものを非アルツハイマー型と呼ぶようになりました。

お母様は84歳と言う事ですので、ここでは晩発性アルツハイマーとレビー小体型の大まかな特徴を述べてみます。

晩発性アルツハイマーは、老年期になって特別な原因なしに記憶障害(記銘障害)と人格水準低下を主とする顕著な認知症が出現した時に、まずこれを疑います。
認知症の記憶障害は体験の全部を忘れることです。(全部とは医学的な表現であるため、一般の概念では捕えないで下さい。)

一方、レビーの臨床症状の特徴は認知症、パーキンソン症候群(必須症状ではない)、幻視を伴う精神病状態、激しい認知機能レベルの変動などです。

さて、ご相談の症状ですが、主治医の仰る通り、アルツハイマー型でも
その様な言動は見られると思います。

ただ、正確な鑑別は、MRIやMMSEなどの認知機能評価、問診(日常生活上の様子から見受けられるもの)など総合的に判断しないと診断が付き難いと言う事はあると思います。

84歳と言うご年齢なので、アルツハイマーであってもレビーであっても、
症状に対する対応方法はそう変わらないのではないかと思います。
結局、本人の見るモノ、言うコトを否定せず、受け止めるのが基本とされています。
身内だと、それがなかなか難しいですけれどね。
お互い、頑張りましょう!

返信する
No.54247:Re: レビーとアルツハイマーの違い[悩める娘]ID:oyL8c.pA 2013/05/14 23:23
迷えるネコさん

ありがとうございます。
少し気分的に落ち着きました。
お互い無理せずがんばりましょう!!

返信する
No.54345:Re: レビーとアルツハイマーの違い[ベルーガ]ID:8E0qJoEG 2013/05/20 15:32
悩める娘さんのご質問から時間が経っていますが、ご覧になられていますでしょうか。
レビーとアルツハイマーについての比較については迷えるネコさんが詳しく書かれていますので、レビーを家族に持つ者として少し書かせていただきます。

身体症状などからレビーの可能性をうかがわせるものをいくつか書いてみますね。
・体が傾くことがありますか?
・手の震えはありますか?
・手先が不器用になっていませんか?
・声が弱くなっていませんか?
・腕の力を抜かせてみて、きちんと力が抜けきらずに引っかかりを感じませんか?(説明が下手でわかりずらいですね)
・エスカレーターに乗るときに怖がりませんか?

お薬は処方されたのですか?
レビーの場合、薬物過敏があり、アリセプトをアルツハイマーの量で服用すると副作用の可能性が高いです。そのほかの薬でも注意してみていてくださいね。すぐに副作用が出なくても、数週間後に新たな症状が出たら薬を疑ってみてください。
手の震えや体の傾きなどのパーキンソン症状にはパーキンソン用の薬が効きますが、認知症としての症状を悪化させることもあり、認知症用の薬とパーキンソン用の薬の量の調節が難しいようです。
幻視には抑肝散が効果があると言われています。
レビーの場合、サプリで効果が出るケースもありますので、試してみると良いかもしれません。うちでは処方薬の他にいくつかのサプリも使っています。ここで特定のサプリについて書いてよいかわかりませんので、レビーの家族をお持ちの方のブログなどを参考にされるとよいと思います。