No.53746 Re: 介護保険サービス関係は認知症への対応不備だらけ、注意したほうがいい

発言者:げた 発言日:2013/04/05 05:10 返信する 応答をメールで転送

ちょうど今週は、毎日新聞の1面や社会面にも記事が出ているので、
公共図書館などに行けば、本日以前などの新聞がストックされて
いますから、読んでみると分かります。

認知症での終末期介護などを取り上げた記事になります。

残念ながら、日本の介護保険サービス施設などの多くは、
認知症高齢者への対応能力はあまり無いです。

それどころか、最初の段階の要介護認定の段階でも、
医療知識の無い調査員の人による調査ですから、
認知症の影響(会話の中で病状を隠すなど)がある場合に、
要介護度を誤って判定されてしまうことは現在もあるでしょう。

どうやって対応するかというを、認定の際に医師の意見書を出せるから、
認知症専門医などで、しっかりと診断してくることです。

医療と介護の連携をきちんとやれば、現行制度でも効果は出せます。
しかし、病院系列の介護施設や地域包括支援センターも少ないから、
恩恵のある地区の人はまだ限られるかもしれません。

最初に出した、今週の毎日新聞の記事でも出てきますが、
認知症のある人の受け入れは介護施設で断られることが多かったり、
施設内で対応できる人数の制限などがされることも多いわけです。

制度の建前としては、地域包括や介護施設でやることになってるし、
そのために、介護保険として集められた公的資金が使われてるのだから、
介護関係の仕事してる人が、サボることは許されないはずですけどね。

現時点では、認知症に対する医療サポートが重要なので、
きちんと、地元の医療関係で相談して、診断や治療を受けましょう。

問題のある症状などは、医師に説明すれば、対応する薬などは出てきます。

基本は、薬などは十分に使って、おとなしくなってもらうことも必要です。
これを、口先や字面だけでとやかく批判する人もよく見ますが、
じゃあ、オマエが実際に苦労してみろと指摘してみるといいです。
マトモに、責任もってきちんとできる人っていませんから。

日本の介護保険制度も十年くらいたつので、
ふだん、介護の仕事をしてる人が、時には、自分の身内や親を介護する
ということも時々みられます。

そんな時に、介護制度の不備が露呈するのもよく分かることなんです。
仕事で介護してる人だって、自分の親の介護などはうまくできません。
仕事か身内(仕事外)かという違いもありますが、
プロがやったって、日本の介護制度では、うまく介護などできないのです。

日本じゅうで、介護制度や運用は破綻してるのも明らかなんです。

認知症がある高齢者の人の場合は、今は軽い段階からでも医療機関が
いろいろ対応しますから、地元でよく探して治療もしましょう。

対応できる病院などが分からない時は、日本全国どこでも、
地元の保健所に、精神科関係や認知症の相談のできる場所はあるから、
問い合わせて相談して、地元の医者などは教えてもらうほうがいいです。

いつも、近くの内科などの医者にかかっているなら、
現在は、日本各地で認知症専門医の指定も進んでいるから、
紹介状を出してもらって、専門医の診断などを時々受けてきたり、
使う薬の内容をよく相談してくるほうがいいです。

薬の種類や量が分かっていれば、それを近くの医者で処方箋にして
もらえば、調剤薬局で薬が買えるのが現在の日本の仕組みです。

高齢者の人は、介護保険証と、医療保険証(国保や後期高齢)の
2つを持っていますから、在宅介護では両方を活用しましょう。

認知症治療薬(アリセプト等)を使う際に、これだけだと興奮症状などを
ひどくしてしまうから、通常は、精神安定剤などを同時に、
かなりの量も使ったりすることは多いです。

在宅介護では、高齢者の人が暴れたりするとどうにもならないので、
必ず、専門医などに相談して、十分な薬を使う必要があります。

この話の場合、妄想幻覚などがあるということですから、
単なるアルツハイマー記憶問題など)だけではなく、
レビー小体病など、脳の症状が起きている部分が違うかもしれません。

症状により、使う薬の種類は変わるので、
精神科や認知症関係の専門医の診断をきちんと受けたほうがいいです。

抑肝散など漢方薬を使う医者も最近は増えているので、
症状を説明して、医者とよく相談しましょう。
こういった治療用の漢方薬は、保険も効くので処方箋出して、
調剤薬局で買えます。

まずは、介護施設でも対応できるくらい、症状は抑えたほうがいいかと。

探せない地域も多いかもしれませんが、
病院系列の介護施設など、医療サポートの体制がある所を、
探したほうがいいです。

認知症専門医の病院と、系列の介護施設を近くの敷地に集めたような、
認知症対応能力の高い専門の施設も各地に今後は増えるでしょう。

近い敷地とは限らないけど、同じ市内の各所に、病院と施設を
配置してる医療法人などはあります。

もし、どうにもならないなら、医者と相談して、
なんとかなるような薬は出してもらうかです。
おとなしくさせてしまう薬は、必要ならどんな医者でも出しますから。

今は、家族側から言わないと薬を出さないケースも増えてるでしょうし、
家族が自分たちを守るために必要なら、決断したほうがいいです。
これについて、他人はとやかく言えない部分です。

この内容はあなたにとって【参考】になりましたか?はい  掲示内容について通報する

※この相談の返答受付は終了しました。

発言一覧

▼一覧
 53715: デイサービスから帰ってきてしまいます [しーちゃん] ID:F0JFn0Js 2013/04/02 19:27
 ├◇53746: Re: 介護保険サービス関係は認知症への対応不備だらけ、注意したほうがいい [げた] ID:gTMnWItR 2013/04/05 05:10 評価
 └◇53757: Re: デイサービスから帰ってきてしまいます [たぬ] ID:qI2J1Mzp 2013/04/06 10:10 評価
  └◇53759: Re: げたさん、たぬさんありがとうございます。 [しーちゃん] ID:ygLWuCKH 2013/04/06 11:57 評価
   └◇53764: Re: げたさん、たぬさんありがとうございます。 [たぬ] ID:qI2J1Mzp 2013/04/06 17:58 評価
    └◇53840: Re: げたさん、たぬさんありがとうございます。 [たま] ID:rJBxmdu. 2013/04/12 11:20 評価