No.61029 介護サービスについて
私の婚約者のお父様が、昨年に脳グリオーマという癌にかかり、手術されました。余命宣告うけていた期日は過ぎ、現在点滴だけで延命している状態とのことです。
[今までの介護状況]
退院してから要介護1認定受け、自宅介護とデイザービス、ショートステイなど利用して何とかお母様(専業主婦/鬱を煩っている)や、婚約者(実息子/離れて暮らしている)は、週一回実家に向かい介護の手伝いをしている。
今月、要介護4を認定された。
[お父様の状況]
もともとの障害:左足が曲がらない(障害者認定あり)
・歩行困難(杖あり、ゆっくり)、起き上がり自力では困難、入浴困難、排泄(間に合わずもらしてしまう)、服薬あり、会話可能、記憶力難あり、夜中の徘徊あり、通院あり。
いつ、亡くなられてもおかしくない状況と思っていてくださいとお医者様から言われている。
[お母様の状況]
専業主婦、鬱病治療中、ヘルニアなどで力が必要な介護困難。
[婚約者(実息子)]
実家とは離れて生活、サラリーマン、週1回実家に行き介護、通院の手伝い。緊急の連絡があれば仕事を休み行っている。
[今月]
要介護4にいきなりなり、今まで何とか支払えてきたデイザービスやショートステイの費用が跳ね上がったということです。治療費もかかる上に、介護費用も値上がりし、とてもまかないきれる金額ではなく、現在の仕事以外で金作することと、介護の両方に時間を割くのも難しく、非常に困っている状態です。
進められたサービスは月額20万といわれたそうです。
病気の治療費で蓄えや保険金も底をついている状態で途方にくれている状態で、お母様も精神的にかなり状態が悪くなっている。
[質問]
もっと安く、利用できるサービスは神奈川にないのでしょうか。私もギリギリの生活(月収10万円台)で金銭的にも応援ができそうにありません。おうちに行ったときも、お母様も精神的に不安定で、「他人扱い」されてしまいましたので、それからお伺いできていないのですが、私ができることとしたら情報を集めることくらいだと思い、質問させていただきました。婚約者もほんとうに頭抱えて困っております。
※この相談の返答受付は終了しました。
発言一覧
- ▼一覧
- ◆61029: 介護サービスについて [まこ] ID:IEwIzyi3 2016/09/25 20:56
-
├◇61031:
Re伺います
[クマ]
ID:EeLqjsML
2016/09/26 07:51
-
│└◇61033:
Re: Re伺います
[まこ]
ID:IEwIzyi3
2016/09/26 21:54
-
│ ├◇61035:
一つずつです
[クマ]
ID:EeLqjsML
2016/09/27 07:59
-
│ └◇61036:
Re: もうひとつ
[クマ]
ID:t9FCzNJR
2016/09/27 08:45
-
│ └◇61039:
Re: もうひとつ
[まこ]
ID:IEwIzyi3
2016/09/27 22:53
-
└◇61032:
一番費用が掛からない方法。
[ケアマネ・ストロンガー]
ID:DyACOTdj
2016/09/26 16:18
-
└◇61034:
Re: 一番費用が掛からない方法。
[まこ]
ID:IEwIzyi3
2016/09/26 22:01
-
└◇61045:
Re: 一番費用が掛からない方法。
[kamome]
ID:3UZwsjzS
2016/09/29 02:44