No.52491 Re: 誤嚥性肺炎は完治しないのか?
poki様、いろいろ教えていただきありがとうございます。
父は栄養は足りている状態ですが、この1カ月熱が下がりません。抗生物質を投与すると2〜3日は平熱になりますが、また発熱するの繰り返しです。意識はあります。
誤嚥性肺炎と言われましたが、他にも原因がありそうだと主治医に言われています。数種類の抗生物質を投与しましたが、どれも効果がありません。腎臓・肝臓の機能は正常です。
主治医は調べています、一生懸命治療していますしか言いません。それはわかっているのですが、結局寝たきり老人が誤嚥性肺炎になると完治は難しいということでしょうか?
ご存知の事があれば、教えてください。
この内容はあなたにとって【参考】になりましたか?はい 掲示内容について通報する
※この相談の返答受付は終了しました。
発言一覧
- ▼一覧
- ◆52404: 胃ろうを拒否した寝たきり老人はどうなるのか [みなこ] ID:6USWypA2 2013/01/20 22:26
-
├◇52428:
Re: 胃ろうを拒否した寝たきり老人はどうなるのか
[めいめい]
ID:dEroZbJ5
2013/01/21 23:58
-
├◇52433:
Re: 胃ろうを拒否した寝たきり老人はどうなるのか
[(´・ω・`)]
ID:d5cQGm07
2013/01/22 12:23
-
│└◇52444:
Re: 胃ろうを拒否した寝たきり老人はどうなるのか
[みなこ]
ID:6USWypA2
2013/01/22 20:15
-
└◇52442:
Re: 胃ろうを拒否した寝たきり老人はどうなるのか
[poki]
ID:zgthlqeh
2013/01/22 17:27
-
└◇52491:
Re: 誤嚥性肺炎は完治しないのか?
[みなこ]
ID:6USWypA2
2013/01/26 12:53
-
└◇52530:
Re: 誤嚥性肺炎は完治しないのか?
[poki]
ID:zgthlqeh
2013/01/29 20:27
-
└◇52534:
Re: 誤嚥性肺炎は完治しないのか?
[みなこ]
ID:6USWypA2
2013/01/30 00:34