No.44878 現老健から退所し、糖尿の調整入院勧められ。今後の対応に悩む。

No.44878は質問(相談内容)です。

返信する
No.44878:現老健から退所し、糖尿の調整入院勧められ。今後の対応に悩む。[ザボー]ID:8yT1vgJk 2011/11/23 20:38
私は60歳の単身で自営の店を持つ1人娘です。母は、85歳で介護3。二人家族で、他に介護する者もなく、これ迄は近くに住む独居の母を介護保険をフルに活用をしつつ、どうにか看て来ましたが、9月にDホームで圧迫骨折をし入院後、現在10月から現在郊外の老健に入所中。入院前は問題なく薬でコントロールされていた糖尿の数値とA1Cが上がって来たため(現在A1C7.7/空腹時血統220)老健は医療行為が出来ず今後の事も有るからと、病院の紹介状まで用意され、入院又は通院し薬の調整をするようにと、、やや強制的な状況で勧められ、退所扱いでその後は同施設に戻せる確約も頂けないまま、話が一方的に進んでいます。こちらの状況を理解し、親身にご相談出来る姿勢が感じられず不安です。老健の3ヶ月の基本期間は1月上旬まで。年末年始の大変な最中やっと1/4〜9の間にショートステイが取れたので正月開けに検診を受け、次の老健へ行ければと思って、探しておりましたが、この時期の入所は空きが少なく、未だ次の施設の見通しはついておらず。現施設への再入所も検討して頂けないようです。これ迄1人で3ヶ月の介護と自営の仕事と施設探し、諸々の交渉などで、心身共に限界が来ており、ついに昨日、私が倒れてしまいました。今後もこのような状況が継続するのはとても辛く、生活上、蓄えも無く1人で経営の店も放棄する事はできません。これ迄の主治医は、この程度の数値なら、年明け迄様子をみても良いのでは、、という見解ですが。調整した病院から何処か他の施設に行ける方法、又は母を今から又はこの先も安心してお預け出来る所は無いでしょうか?なお特養は9月に申し込んだ矢先で50ポイント。認定の区分変更の手続きも済み、今返事待ちです。現在の日常動作は、歩行不可。起立、起き上がりは手すり又は一部介助。会話、食事、そしゃくは普通。着替えは、入浴は全介助。排泄は夜のみおむつ使用、日中リハパン、パットでコールにて車椅子でトイレ。認知はほとんど出ておらず、認識や理解は可能です。はじめてのご相談ですが、宜しくお願い致します。

発言一覧

以下、No.44878の質問に対する回答です。

 44878: 現老健から退所し、糖尿の調整入院勧められ。今後の対応に悩む。 [ザボー] ID:8yT1vgJk 2011/11/23 20:38
 ├◇44897: Re: 現老健から退所し、糖尿の調整入院勧められ。今後の対応に悩む。 [おでん] ID:obQTwVm6 2011/11/24 15:29 評価
 ├◇44902: Re: 療養型病院では [クマ] ID:TjPu8wJc 2011/11/24 18:07 評価
 └◇44915: Re: 現老健から退所し、糖尿の調整入院勧められ。今後の対応に悩む。 [かえる] ID:6nrJprGZ 2011/11/25 02:10 評価

返信する
No.44897:Re: 現老健から退所し、糖尿の調整入院勧められ。今後の対応に悩む。[おでん]ID:obQTwVm6 2011/11/24 15:29
主治医の話及びザポーさんの健康状態を含めてお話しをして、無理にお願いして何とかならないものでしょうか?ひょっとして、他にも理由があるのかもしれません。その辺はわかりませんか?

返信する
No.44902:Re: 療養型病院では[クマ]ID:TjPu8wJc 2011/11/24 18:07
クマといいます
今の状況と 今後のザボーさんの生活を考えれば
長期療養型病院でお世話になるのはどうでしようか。
料金も 老人保健施設と比較して 場所にもよりますが、そうかわりませんが。
療養型について 一度 主治医と ソーシャルワーカーさんと お話してはどうですか。
老健ですと また3ヶ月で 移動しなければ ていけないし、
ザボーさんも その都度大変ですよ。

返信する
No.44915:Re: 現老健から退所し、糖尿の調整入院勧められ。今後の対応に悩む。[かえる]ID:6nrJprGZ 2011/11/25 02:10
こんばんは。
私の母も、糖尿病です。
仕事柄、いろんな医師や看護師に教えてもらって、
学んだ事・感じた事を書きますね。

@糖尿病をきちんと治療をしないと合併症の危険がある。
血管がもろくなっているので、脳血管疾患になりやすい。
インシュリン注射が必要な状態=内蔵機能の低下。急変しやすい。
目や神経などの合併症もある。
◇老健は、適切な治療が必要と判断。

骨折の治療内容が分かりませんが、
手術などで、一時的に悪化する事もあるので、
◇長年の主治医が、様子観察と判断。

どちらも治療方針の選択で、間違えではない。
それと、ショートステイではなく老健入所中ですので、
あくまで今は、老健が主治医。

A老健は、病状が安定された方が入所する場所です。
なおかつ、薬代も込み込みなので、
入所判定は、病状・薬の単価(ジェネリックで対応出来るのか?)を検討します。
新たな治療が必要で…という状態だと、
うまく断られる(空きがない)事もある。

B老健入所中は、医療保険が使えない。
主治医(今回で言う老健の先生)が、外部受診必要との判断があれば、
紹介状持参で医療保険で受診が可能。
その際、薬を処方する事は出来ない。
新たな薬が必要となれば、老健が処方となります。
何でもかんでも老健負担になるので、老健も困る。

C今は老健入所中ですので、入院してた病院は治療方針や施設探しなど、
協力的には、動きにくいと思いますよ。
◇今回老健に入所した際に、3ヶ月後の事(退所)はどういう説明でしたか?

私の母は老健入所中です。
老健→老健に可能な地域に住んでいます。
それでも、
・3ヶ月で退所。その後は在宅復帰しか受け入れない。
・3ヶ月毎に評価して、延長や在宅復帰。
・比較的長期間入所可能。時期がくれば違う老健への相談も可能。
施設の方針で違います。

地域と施設の方針で違うので、
いろんな人に聞いて、情報をまとめる。
◆今いる老健に上手に相談する。(親身になって動いてもらえるように)
1月〜の確約は、どこの老健でも出来ないと思います。
退所の経緯によっては、
一定期間を空けないと、同じ老健に入所できないんです。
ショートステイや入所希望の方は、たくさんいるので、
1度出れば、順番待ちになる。病状によっては受け入れできない。
なので、確約は出来ない。って事かと思いますよ。
でもね、入所していたご縁もあるので、
ベットが空くまで、しばらく在宅で何とかショートや訪問サービスでつなぐ。

今までの主治医に、どういう経緯で相談したのか?
経緯によっては、老健も良い印象には感じてないと思います。
もう少し、老健側に相談。
分からない事を聞いてみる。
先々の不安も話す。
退所して、ショートの予約(在宅扱い)をされてますから、
今後お世話になる在宅のケアマネに相談。どう在宅を送っていくか?


私が個人的に感じたのは、
相談者様が、介護保険の仕組みなど分からない事を、
もう少し老健側に聞いていけば、
老健側も補足説明をすると思いますよ。
それでも、対応が不適切だと感じたならご縁がなかった。他の策を練る。
文面を拝見する限り、不適切とは感じにくいです。

急に冷えてきましたね。
お体ご自愛くださいませ。