No.48055 Re: 言葉かけのむずかしさ

発言者:(´・ω・`) 発言日:2012/04/28 13:22 返信する 応答をメールで転送

ナースコールを頻回に押す高齢者の中にも、色んなタイプに別れます。
人恋しくて押す、話し相手が欲しくて押す、用件があって押す、
職員の反応を見たくて押す(優しい職員かそうではない職員か見極める)
押したけど押した理由を忘れているタイプ等・・・。

まぁ、色んなタイプの方がいるのですが、罵声や暴言等は確かに不愉快
な事ですが、怒りの矛先は目の前にいる職員に対してではなくて、
本当は家族や自分に対し出ている事の方が多いです。当たる人がいない
当たる場所がないからこそ、職員がその身代りとなってしまいます。
(私たちが苛々して物にあたったり身近な旦那さんや子どもにあたるのと
同じ。)

利用者さんの性格や認知の有無も関係していますが、怒鳴ったら
「 何で怒鳴るの?」 何しに来た?と言われたら、「 呼ばれたから来た。」
と。お前は教養がない・・・「 教養があるから呼ばれて駆けつけました!」
と、オウム返しで応対します。

家族が見たら、また、これを呼んだら不愉快に思うかもしれませんが
私の場合は、うるさい女だ!下品な女だ!生意気な女だ!可愛くない!と
患者さんに言われる事がありますが、「 全く口数の減らない爺さんだ。」
「 私は可愛くないけど、婆さんも同じで可愛げないなぁ。」とハッキリと
言っちゃいますよ。

俺はいつ死んだって良いんだ!と叫ぶ爺様に、「 じゃ何で入院してる?
いつ死んだって良いと言うなら入院する必要ないでしょ!本当に死んでも
良いと思っている人は、わざわざ高いお金払って入院なんかしない。
死にたくないから入院してるんでしょ!」と説教たれます。
言われっぱなしでは終わりません。

ナースコールがあるたび居室に訪問する事が寄り添うケアだと思っている
なら、それは違うと思いますよ。自分でコールを押しておいて、それすら
忘れて怒鳴るようならば、3回に1回の割合で居室に訪問するとか、用件を
思い出したら呼ぶよう促してあげて下さい。何で呼んだか忘れてしまい
結果的にイライラして怒鳴り散らす事もあるので、最初はしばらくお待ちくださいと
待たせておく。

そしてコール以外で余裕がある時、居室を訪問しコミュニケーションを
取る事で頻回なコールも減ってきます。また、unitacoさん以外の職員も
出来るだけその利用者さんと多く関わって行く事でコールは確実に減らせます。
もしかしたら一人ないし二人で10名みているかもしれませんけど、一人だと
しても10名は見れない人数ではありませんから、何を言われても聞き流す
スキルを身につけて下さいね。

この内容はあなたにとって【参考】になりましたか?はい  掲示内容について通報する

※この相談の返答受付は終了しました。

発言一覧

▼一覧
 48050: 言葉かけのむずかしさ [unitaco] ID:ZkDqojkQ 2012/04/28 09:37
 └◇48055: Re: 言葉かけのむずかしさ [(´・ω・`)] ID:ErMdPj/T 2012/04/28 13:22 評価
  └◇48058: Re: 言葉かけのむずかしさ [unitaco] ID:ZkDqojkQ 2012/04/28 19:42 評価