No.60968 愚痴:私からでは食べてくれない

No.60968は質問(相談内容)です。

返信する
No.60968:愚痴:私からでは食べてくれない[海野]ID:eOggqngq 2016/08/21 11:58
誤嚥性肺炎で入院中の母です。2回ほど中断しましたがとろみ食を食べ始め、先日は点滴の針も抜き、食事だけで栄養を採るようになりました。
母のように全介助の入院患者が多く手が足りないようなので私が毎日面会がてら夕食介助に行っています。
しかし、私だと殆ど食べてくれないのです。入院前の元気な頃から家族には介助拒否傾向がありましたが、数口でやめてしまいます。酷いと口の中に含んだまま1時間、いくら飲み込みを促しても無視されました。
ごっくんして、食べて元気になろうね、など励ましたりなだめすかしてもダメ。こっちが泣きそうです。
が、外面がいいせいか?母は看護師や看護助手の方々だと食べるんです。彼らに交代したとたん、大変協力的にがんばって口を開け飲み込み褒めてもらってご機嫌です。私も飲み込めたら喜んで褒めたたえてるのですが。
母が元気になる為には私は介助に通わない方がいいのかもと思いますし退院したら先が思いやられます。家ではなく療養型施設を真剣に考えるべきなのか。無事退院できるのか実はまだわかりませんが・・・。
ただ、面会として顔を出すのは喜んでいるようではあります。

発言一覧

以下、No.60968の質問に対する回答です。

 60968: 愚痴:私からでは食べてくれない [海野] ID:eOggqngq 2016/08/21 11:58
 ├◇60969: Re: 愚痴:私からでは食べてくれない [ワン子] ID:offSVy6q 2016/08/22 09:00 評価
 │└◇60970: Re: 愚痴:私からでは食べてくれない [海野] ID:FFE/pC/d 2016/08/22 16:29 評価
 ├◇60983: 結果が同じなら、楽だったり金が掛からなかったりする方を選ぶ。 [ケアマネ・ストロンガー] ID:76q1G5k6 2016/08/27 23:47 評価
 │└◇60984: Re: 結果が同じなら、楽だったり金が掛からなかったりする方を選ぶ。 [海野] ID:eOggqngq 2016/08/28 07:53 評価
 │ └◇60997: 御愁傷様でした。 [ケアマネ・ストロンガー] ID:DyACOTdj 2016/09/02 11:35 評価
 │  └◇61001: 恐れいります [海野] ID:eOggqngq 2016/09/05 08:22 評価
 └◇60985: 皆さんありがとうございました [海野] ID:eOggqngq 2016/08/28 08:00 評価

返信する
No.60969:Re: 愚痴:私からでは食べてくれない[ワン子]ID:offSVy6q 2016/08/22 09:00
脳腫瘍で4年半前に亡くなった父を在宅で看取りました。
父も亡くなる前の数か月はトロミ食でした。
父は私が作ったトロミ食(のちにミキサー食)をよく食べてくれましたが
良くムセていました。タッピングをしたり吸引をしたりして
わたしは慌てふためいて必死でした。
何度か誤嚥性肺炎にもなり自宅で点滴を受けました。

誤嚥性肺炎は、飲みこむ力がなくなったりしてくると
食道の方には行かずに気道の方に行ってしまうので
細心の注意をはらいながら食事介助をしなければなりません。
父の場合は自動のベッドを起こし45〜50度ほどの座位になり食べていましたが
その角度も、のちには40度以下(35度ぐらい)
にした方がムセが少なくなることがわかりました。
だから私は食介のときは色々と神経を尖らせていました。
また誤嚥したときに口腔内の菌が
肺にいかないようにコマ目に口腔内の掃除が必要です。
私の経験上から在宅で看るには相当の覚悟が必要です。

海野さんが食介すると食べてくれないとのことですが
一、二度少しずつあげて食べてくれなかったら無理せずに
スタッフの方に任せましょう。
口の中にためて、のみこまないと、ムセたりして
誤嚥性肺炎にまたなるかもしれないからです。
もしかしたらお母さまはスタッフの方がプロだから
安心感があるのかもしれません。
海野さんはスタッフの手が足りないから
食介に通わなければならないという気持ちみたいな
使命感を帯びておられるようですが
スタッフ不足は施設側が考えることなのですから・・・
気軽にお母さまの食事を見学する気持ちでも
良いのではないのでしょうか?
気長に待っていると、そのうちに、お互いが慣れて
食べてくださるかもしれません。

それから療養型の施設も今のうちに検討される事は良いことだと思います。

返信する
No.60970:Re: 愚痴:私からでは食べてくれない[海野]ID:FFE/pC/d 2016/08/22 16:29
ワン子さん、レスありがとうございます。
お父さまの時の事教えていただきありがとうございます。
母の食事介助は見よう見真似で看護師さん達やネットで見た事を参考に探り探りです。先日は嘔吐させてしまい、もう食べてくれないし自信もありません。こりたので無理に食介しないでいこうと思います。
でもやはり看護師さん達の手が足りないは明らかなので、手伝えないと申し訳ないし介助の順番が遅いとすっかり冷めた食事なのでかわいそうだなと思います。
現在医療行為はしていないので速やかに行き先を決めなければならないのですが、SWとの話で医療施設等が無理なら在宅になり、先が思いやられます。
ただ母は元々小柄で細く入院でさらにやせ細ったので、そこだけは少し楽かなと思ってます。

返信する
No.60983:結果が同じなら、楽だったり金が掛からなかったりする方を選ぶ。[ケアマネ・ストロンガー]ID:76q1G5k6 2016/08/27 23:47
>外面がいいせいか?母は看護師や看護助手の方々だと食べるんです。

なら、それで良しとする。というか、何の問題も無い。食べてるのだから。



>母が元気になる為には私は介助に通わない方がいいのかもと思いますし
>退院したら先が思いやられます。
>家ではなく療養型施設を真剣に考えるべきなのか。
>無事退院できるのか実はまだわかりませんが・・・。
>ただ、面会として顔を出すのは喜んでいるようではあります。

面会はしても介護はしない。
自宅で家族の介護を拒否するなら、在宅向けのサービスを利用。
でも、それよりは施設入所の方が安上がりの場合もある。

返信する
No.60984:Re: 結果が同じなら、楽だったり金が掛からなかったりする方を選ぶ。[海野]ID:eOggqngq 2016/08/28 07:53
ケアマネ・ストロンが―さん、アドバイスありがとうございます。
残念ながら母は昨日急変し亡くなりました。
退院に向け準備始めたばかりで前日の面会時も変わりありませんでした。
状態も落ち着いていたので生体モニターなど付けておらず、看護師さんが直前見た時も変わりなかったそうですが、15分かそこら(ちゃんとした時間教えてもらいましたが忘れました)後に見たら息をしていなかったと。
延命処置は事前に断っていたので私達が病院に着いた時、一応酸素マスクはしてましたが急変後付けた生体モニターの数値は全て横一線でした。
高齢者の誤嚥性肺炎は、なったが最後本当に命取りなんだと思い知ります。
もうこの病院ではやる事無いと言われた時すぐ帰宅させておけばよかったのかとか、いやいやここ1・2週は苦しい治療や処置も殆どなかったようで穏やかな顔でしたし優しい看護師さん達に可愛がられニコニコしていた母はこれでよかったんだろうと、千々に乱れながら。

返信する
No.60997:御愁傷様でした。[ケアマネ・ストロンガー]ID:DyACOTdj 2016/09/02 11:35
>苦しい治療や処置も殆どなかったようで穏やかな顔でしたし
>優しい看護師さん達に可愛がられニコニコしていた

必要な治療や介助は病院で受けられていた。家族にしか行えない面会もされていた。何の問題も無い。上出来です。お疲れ様でした。

返信する
No.61001:恐れいります[海野]ID:eOggqngq 2016/09/05 08:22
ケアマネ・ストロンが―さん、お気遣いありがとうございます。
その時その時できるだけの事をしようとしてきたつもりですが、今思えば後悔ばかり。仕方ないですね。

返信する
No.60985:皆さんありがとうございました[海野]ID:eOggqngq 2016/08/28 08:00
ケアマネ・ストロンが―さんへの返信にも書きましたが、母は亡くなりました。
突然頚椎損傷で四肢麻痺になった父の介護でどうしようと思っていた時にこのサイトを見つけ、いろいろ助けていただき、お世話になりました。
その後父も亡くなり、母もまた亡くなってしまい、茫然としていますが、このサイトで助けていただいた皆さんには、心から感謝の気持ちでいっぱいです。ありがとうございました。