No.60860 Re: 成年後見人が弁護士に指定され費用が納得できません。

発言者:ねこ 発言日:2016/07/07 19:47 返信する 応答をメールで転送

貴方様の居住地がどこか解りませんが、変更は可能です。
(ただし、大阪は専門職を原則としているようなので、困難かもしれません)。

>かんぽ据置定期年金保険90万円/年、10年間に入っており効力発生
これは、決まった月に一定額の年金を受給する仕組みのものですよね?

>妻の資産が1000万円以上なので

貴方様と奥様(被後見人)の間に争いがない場合、専門職が付く必要はありません。
成年後見人を貴方様にして、後見監督人を付ければ、後見監督人の費用は年間12万円から24万円程度です。
裁判所は、親族後見人と後見監督人(司法)をつけると、後見報酬が多く発生してしまうので、専門職後見人だけにしたのでしょう。
まず、基本的なことは、1000万円以上(或いは500万円以上)の資産があれば、家裁は専門職を付けてしまいます。
然しながら、後見制度支援信託(流動資産のみ)をとれば、専門職関与の必要性はなくなります。
このところが難しいのですが、流動資産をすべて信託にして、年金受給分だけを受け取れるようにすれば良いのではないかと思いますが・・・
詳細な資産が解り兼ねますので、あまり安易なアドバイスは避けたいところです。

貴方様が明確にした方が良いのは、今の収支状況と、将来的な経済予測を立てて、どの様に後見人報酬が生活を逼迫させる可能性があるかを出すことだと思います。

この内容はあなたにとって【参考】になりましたか?はい  掲示内容について通報する

※この相談の返答受付は終了しました。

発言一覧

▼一覧
 60850: 成年後見人が弁護士に指定され費用が納得できません。 [オキドキ] ID:GFMkxCID 2016/07/04 17:08
 ├◇60860: Re: 成年後見人が弁護士に指定され費用が納得できません。 [ねこ] ID:Keliw7hI 2016/07/07 19:47 評価
 │└◇60920: Re: 追伸(家裁の考え) [ねこ] ID:ETN0ObU0 2016/07/27 03:55 評価
 └◇60864: Re: 成年後見人が弁護士に指定され費用が納得できません。 [みその] ID:x0uk.5qO 2016/07/08 08:09 評価