No.59918 Re: 労働ってお金以外の何かあります。
かっちゃんさん、初めまして。かっちゃんさんの言われてそれをいる事よーく分かります。私がいたGHも三人いなきゃならない時間帯に一人で対応・・・夕方、食事の終わった後位から【帰りたいコール】が始まり、認知がある人へはこれが伝染し【私も帰らないかん】と言いだし、3〜4人に伝染し、こう言った時の対処は他の職員が別の事で切り替えて何とか回避するしかないのですが、職員一人しか居ない為対応が出来ず、宜しくない状況が出来・・・。しかし、家族はそんな事は絶対に知らないし分からない。それを良いことに、高い料金取ってるくせに職員減らして「水道代、電気代、とってもお金がかかるのよ〜。」って最初から手を出すな!って言いたい。 その割には二軒目直ぐに建ちましたねぇ〜。 そんな感じでした・・・。みんな虚しくなるんですよ。
この内容はあなたにとって【参考】になりましたか?はい 掲示内容について通報する
※この相談の返答受付は終了しました。
発言一覧
- ▼一覧
- ◆59884: 愚痴です。 [ソラヤ] ID:A5XDHpZO 2015/11/12 11:29
-
└◇59887:
Re: 現実は・・・。
[きりのこ]
ID:TvVVDg54
2015/11/12 14:32
-
└◇59892:
Re: 現実は・・・。
[ソラヤ]
ID:A5XDHpZO
2015/11/12 16:11
-
└◇59897:
Re: 労働ってお金以外の何かあります。
[かっちゃん]
ID:Ngmk5HFF
2015/11/14 11:17
-
├◇59909:
Re: 労働ってお金以外の何かあります。
[ソラヤ]
ID:A5XDHpZO
2015/11/16 09:51
-
└◇59918:
Re: 労働ってお金以外の何かあります。
[きりのこ]
ID:nhdyw38d
2015/11/18 00:21